2009年07月05日
カブ旅History②島根、石見銀山を目指せ~2009/4月
・・・・石見銀山での
切ない夜が明けました・・・
ヽ( ゜ゝ゜)ノ誰にも平等に朝はやってきます。って言うか・・とにかくメチャメチャサブいんです。正月の見近の方が暖かいぐらいです・・寒さでマトモに寝れませんでした。舐めてました・・4月の島根
よし!!!行くぞー(・∀・)ノ
なぜか・・・画像がありません・・私は分り易いキャラなので、テンションが低いと写真をとらない指向性があるようです。

石見銀山遊歩道でのファンキーな自動販売機・・素敵です。

石見銀山入り口
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ・・・以上、、石見銀山終了・・・
テンション上がりません(((;-д- )=

切ない夜が明けました・・・
ヽ( ゜ゝ゜)ノ誰にも平等に朝はやってきます。って言うか・・とにかくメチャメチャサブいんです。正月の見近の方が暖かいぐらいです・・寒さでマトモに寝れませんでした。舐めてました・・4月の島根
よし!!!行くぞー(・∀・)ノ
なぜか・・・画像がありません・・私は分り易いキャラなので、テンションが低いと写真をとらない指向性があるようです。
石見銀山遊歩道でのファンキーな自動販売機・・素敵です。
石見銀山入り口
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ・・・以上、、石見銀山終了・・・
テンション上がりません(((;-д- )=

近所に石見銀山で栄えた。。温泉津(ゆのつ)温泉があります。
よし・・ソロ旅らしく昼風呂入ろう( 〃▽〃)σ
少しテンション上がったようです(  ̄ー ̄)単純です
速やかに・・到着(゚Д゚)ノ ァィ
ツーリングマップルに書いていた薬師湯ってとこにはいりました!

贅沢にも個室をチョイス(´∀`*)私が撮ったこの写真と全く同じ構図、同じ部屋がジャランって雑誌に掲載された記事が脱衣所に貼っていました・・こじんまりしていいお風呂でした。
本来ならばあと二泊ほどして山口経由で、関門海峡をチラ見しながら旅を続ける予定でしたが・・ノッピキならん、ある連絡がありましたので、風呂上りと同時に急遽予定変更!一気に松山目指します( ゚Д゚)ノω
さて・・・予定が狂いました・・どのルートが最短か???
またまたテンション下がって地図とにらめっこです・・・・
そうだ・・ヤツに相談しよう・・( ´∀` )
某アウトドアショップスタッフ、男前s嬢にヘルプコールです  ̄ー ̄)
私・・『今日中に松山に帰りたいんじゃ、今!温泉津・・最短距離のルートをパソコンでさがしてくれまいか』
s嬢!仕事早し(;´∀`)アッと言う間に探してくれました・・ヤツはいつも頼りになるイカシタ奴です。毎度アリガト
このルートで帰っておいで・・奴が道を指してくれました・・
↓
9号線を日本海側に北上~江津から375線で一気に山越えして、広島の宇品港を目指しますΣ(・ε・;)
帰路につく途中・・テンション上がるものが次々に・・━━━━(〃▽〃 )━━━━!!




国道沿いに!!いきなり姿を現します・・しびれました( >Д<;)・・しぶい、、、
石見城跡・・・
そして・・



風力発電と日本海・・写メじゃおそらく伝わりませんが!鳥肌もんです。
すごい景観、、また見たい景色ですヽ(´ー`)ノ

着きました。宇品港・・まるっきり・・村下孝蔵ですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 名曲です・・♪松山行きフェリー♪・・
誠にテンションが上がったり、下がったり・・・
予定は狂うわで、珍道中でしたが・・
こう、、改めてアップしてみるとまんざらな旅でもなかった気がします・・・(°∀°)悪くない・・
そして・・・・・

ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ
おしまい。
よし・・ソロ旅らしく昼風呂入ろう( 〃▽〃)σ
少しテンション上がったようです(  ̄ー ̄)単純です
速やかに・・到着(゚Д゚)ノ ァィ
ツーリングマップルに書いていた薬師湯ってとこにはいりました!
贅沢にも個室をチョイス(´∀`*)私が撮ったこの写真と全く同じ構図、同じ部屋がジャランって雑誌に掲載された記事が脱衣所に貼っていました・・こじんまりしていいお風呂でした。
本来ならばあと二泊ほどして山口経由で、関門海峡をチラ見しながら旅を続ける予定でしたが・・ノッピキならん、ある連絡がありましたので、風呂上りと同時に急遽予定変更!一気に松山目指します( ゚Д゚)ノω
さて・・・予定が狂いました・・どのルートが最短か???
またまたテンション下がって地図とにらめっこです・・・・
そうだ・・ヤツに相談しよう・・( ´∀` )
某アウトドアショップスタッフ、男前s嬢にヘルプコールです  ̄ー ̄)
私・・『今日中に松山に帰りたいんじゃ、今!温泉津・・最短距離のルートをパソコンでさがしてくれまいか』
s嬢!仕事早し(;´∀`)アッと言う間に探してくれました・・ヤツはいつも頼りになるイカシタ奴です。毎度アリガト
このルートで帰っておいで・・奴が道を指してくれました・・
↓
9号線を日本海側に北上~江津から375線で一気に山越えして、広島の宇品港を目指しますΣ(・ε・;)
帰路につく途中・・テンション上がるものが次々に・・━━━━(〃▽〃 )━━━━!!
国道沿いに!!いきなり姿を現します・・しびれました( >Д<;)・・しぶい、、、
石見城跡・・・
そして・・
風力発電と日本海・・写メじゃおそらく伝わりませんが!鳥肌もんです。
すごい景観、、また見たい景色ですヽ(´ー`)ノ
着きました。宇品港・・まるっきり・・村下孝蔵ですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 名曲です・・♪松山行きフェリー♪・・
誠にテンションが上がったり、下がったり・・・
予定は狂うわで、珍道中でしたが・・
こう、、改めてアップしてみるとまんざらな旅でもなかった気がします・・・(°∀°)悪くない・・
そして・・・・・
ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ
おしまい。
Posted by soz at 06:45│Comments(3)
│カブ旅History
この記事へのコメント
> ぐぅだらcyann
あれは・・今まで( ゚ⅴ゚)一番早かったねww
5時間ぐらい全開のままやもんね(;´Д`)
カブちゃん・・壊れると思った・・
ワンコウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
>mixjuice氏
そう・・のっぺりの旅・・(((;-д- )=
しいていやー・・最後の松山ゆきフェリーの写メがマックス!!エクスタシー
やっぱ・・最初の九州初ソロを越える
感動は今後もないと思われ・・・
あれは・・今まで( ゚ⅴ゚)一番早かったねww
5時間ぐらい全開のままやもんね(;´Д`)
カブちゃん・・壊れると思った・・
ワンコウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
>mixjuice氏
そう・・のっぺりの旅・・(((;-д- )=
しいていやー・・最後の松山ゆきフェリーの写メがマックス!!エクスタシー
やっぱ・・最初の九州初ソロを越える
感動は今後もないと思われ・・・
Posted by soz
at 2009年07月05日 16:38

なるほど・・・・クライマックスの無い旅やったんやぬ(;´・ω・)
まぁ、こんなときもあるさ(´・ω・`)
まぁ、こんなときもあるさ(´・ω・`)
Posted by mixjuice at 2009年07月05日 14:12
ヽ(゚∀゚)ノブラボ~~
うんうん、こういう旅をしたいです。
しかし、ワンちゃんが亡くなったのは残念でした(つД`;)
あのまま旅を続けてても楽しめませんからね。
けど、島根から広島まで・・・・ えっと( ̄ー ̄?) ワープしたんですか??
速過ぎます (*^m^*)シシシ
うんうん、こういう旅をしたいです。
しかし、ワンちゃんが亡くなったのは残念でした(つД`;)
あのまま旅を続けてても楽しめませんからね。
けど、島根から広島まで・・・・ えっと( ̄ー ̄?) ワープしたんですか??
速過ぎます (*^m^*)シシシ
Posted by ぐぅだら at 2009年07月05日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。