2009年07月04日
カブ旅History①島根、石見銀山を目指せ~2009/4月
さて・・・・
過去に行ったソロでのカブ旅から・・・
今年の4月に島根の石見銀山を目指した二泊三日の記録です( ^▽^)
初日・・・
思いっきり寝坊をしてしまい・・
テンションの上がらぬまま・・・午後3時に松山を出発!!!1オセェヨ( ゚д゚)、ペッ
目指すは・・・聖地!!見近島wwwww
過去に行ったソロでのカブ旅から・・・
今年の4月に島根の石見銀山を目指した二泊三日の記録です( ^▽^)
初日・・・
思いっきり寝坊をしてしまい・・
テンションの上がらぬまま・・・午後3時に松山を出発!!!1オセェヨ( ゚д゚)、ペッ
目指すは・・・聖地!!見近島wwwww
時間的に・・夕暮れあたりにおそらく、、見近島あたりと思い!!
出発の時点で、一泊目は、見近と決め付けました。ここならみんなと何回も来た場所・・
安心やし・・・寂しくない・・完璧だ( ゚∀゚)・・・・で・・・
結果・・エライ事寂しいイつД`)・・写メ撮るのも忘れるぐらい・・どうやら時間配分を間違ったみたいで、着いたら(つд∩) 真っ暗・・
切ない設営・・カレーも美味しくない( TДT) なんか・・いつもの見近島じゃない・・どうしたんだ・・見近島・・そーいや・・1人の見近って初めてだ・・
理由は簡単・・・( 〃▽〃)σ私がヘタレなだけです・・
で・・・悶々とした一夜を過ごし・・・
翌日、一気に!!しまなみ海道走破で、尾道を目指します( ノ゚Д゚)ヨッ!シャー

・・で!!着きました。二度目の尾道・・今回は、少しは観光めいた事もしようと・・
千光寺なんぞのロープウェイ前までカブを突っ込んでみたり、ダラダラと過ごしていたら
(ーё一;)・・・おっと・・
(島根にいけるんかしら??やばい出発しよう)
・・で島根に向けて184号線(出雲街道)をひたすら走ります。
だめです・・・また時間配分間違った( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
世界遺産。石見銀山到着・・・夜の10時ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
でかい施設、そして広々とした駐車場・・でも暗すぎてなにがなんやら・・・
カブのライトを頼りに・・施設内を寝場所を探してアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ ・・
到着時点でゲリキャンは決めてましたからバッチコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
(・∀・;)いいとこめっけ!!テンション上がります!!

これは、翌!早朝の写メですが・・・なんせ到着時は真っ暗でしたから・・
こんな(≧∇≦)いい場所を見つけました。
ゲリキャンには、やっぱ!!憂いヤツ(・∀・)コールマン バックパッカーワンポールテント!迅速設営、迅速撤収(・∀・)
余談ですが・・これの新品未開封を一つ持ってます。よほどのお気に入りとみた。

とにかく飯です。餃子をつまんでますwwwニャーの灯りがセクシー( 〃▽〃)σ

ストームクッカーで炊飯です。でもエライ事(-Д-)サムイネェー!!半端ないぐらいサブい・・
湯気がすごいです・・・真冬なみに寒い場所でした・・でも!ニャーはセクシー(゚∀゚
もう一体、何を食っているのかわかりません・・汁系??横に缶詰もありますが・・なんか突っ込んでます・・・もはや、、人の食うもんじゃありません・・残飯みたいです(;´Д`)
とにかく寒すぎて温まって早く寝ようとあせっていたのでしょう。とにかく寒すぎる( ´Д⊂ヽウェェェン!それでもニャーの灯りはセクシー
そんなこんなの世界遺産施設内での・・・切ない二泊目、野宿の夜が更けていきます・・・・
つづく・・・
出発の時点で、一泊目は、見近と決め付けました。ここならみんなと何回も来た場所・・
安心やし・・・寂しくない・・完璧だ( ゚∀゚)・・・・で・・・
結果・・エライ事寂しいイつД`)・・写メ撮るのも忘れるぐらい・・どうやら時間配分を間違ったみたいで、着いたら(つд∩) 真っ暗・・
切ない設営・・カレーも美味しくない( TДT) なんか・・いつもの見近島じゃない・・どうしたんだ・・見近島・・そーいや・・1人の見近って初めてだ・・
理由は簡単・・・( 〃▽〃)σ私がヘタレなだけです・・
で・・・悶々とした一夜を過ごし・・・
翌日、一気に!!しまなみ海道走破で、尾道を目指します( ノ゚Д゚)ヨッ!シャー
・・で!!着きました。二度目の尾道・・今回は、少しは観光めいた事もしようと・・
千光寺なんぞのロープウェイ前までカブを突っ込んでみたり、ダラダラと過ごしていたら
(ーё一;)・・・おっと・・
(島根にいけるんかしら??やばい出発しよう)
・・で島根に向けて184号線(出雲街道)をひたすら走ります。
だめです・・・また時間配分間違った( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
世界遺産。石見銀山到着・・・夜の10時ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
でかい施設、そして広々とした駐車場・・でも暗すぎてなにがなんやら・・・
カブのライトを頼りに・・施設内を寝場所を探してアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ ・・
到着時点でゲリキャンは決めてましたからバッチコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
(・∀・;)いいとこめっけ!!テンション上がります!!
これは、翌!早朝の写メですが・・・なんせ到着時は真っ暗でしたから・・
こんな(≧∇≦)いい場所を見つけました。
ゲリキャンには、やっぱ!!憂いヤツ(・∀・)コールマン バックパッカーワンポールテント!迅速設営、迅速撤収(・∀・)
余談ですが・・これの新品未開封を一つ持ってます。よほどのお気に入りとみた。
とにかく飯です。餃子をつまんでますwwwニャーの灯りがセクシー( 〃▽〃)σ
ストームクッカーで炊飯です。でもエライ事(-Д-)サムイネェー!!半端ないぐらいサブい・・
湯気がすごいです・・・真冬なみに寒い場所でした・・でも!ニャーはセクシー(゚∀゚
もう一体、何を食っているのかわかりません・・汁系??横に缶詰もありますが・・なんか突っ込んでます・・・もはや、、人の食うもんじゃありません・・残飯みたいです(;´Д`)
とにかく寒すぎて温まって早く寝ようとあせっていたのでしょう。とにかく寒すぎる( ´Д⊂ヽウェェェン!それでもニャーの灯りはセクシー
そんなこんなの世界遺産施設内での・・・切ない二泊目、野宿の夜が更けていきます・・・・
つづく・・・
Posted by soz at 05:20│Comments(4)
│カブ旅History
この記事へのコメント
> ぐぅだらcyann
君に何枚か写メ送ったね~
mixお産が、恋に落ちた頃の話じゃねwww
・・・いや!本間に寒かった(;´Д`)
> mixjuice氏
順不同なんでwww
気まぐれで過去データアプしていきます。
お誂え向きの東屋が他にも点在してましたよ。
> I LIKE CAMPさん
( >Д<;)勘弁してくださいー
心霊関係はぐぅちゃんだけでいっぱい②ですから・・
そっす!!クラッカーですね(´ー`)
いつも前田のクラッカー持ってますwwww
君に何枚か写メ送ったね~
mixお産が、恋に落ちた頃の話じゃねwww
・・・いや!本間に寒かった(;´Д`)
> mixjuice氏
順不同なんでwww
気まぐれで過去データアプしていきます。
お誂え向きの東屋が他にも点在してましたよ。
> I LIKE CAMPさん
( >Д<;)勘弁してくださいー
心霊関係はぐぅちゃんだけでいっぱい②ですから・・
そっす!!クラッカーですね(´ー`)
いつも前田のクラッカー持ってますwwww
Posted by soz
at 2009年07月05日 03:12

おぉ~。。。。。NICEですけど(^^9
SOZさん的には気分が乗ってなかったんだぁ~。
ぅう~ん。缶詰の中にはクラッカーか。。
残飯に。。。見えるような見えないようなぁ~!
てか気分が乗らない事は一番上の画像から察し出来ました。
ってカブのスロットルグリップにSOZさんバイクから降りてるのにぃ(><!
手がスロットル握ってますっ(怖っ。。。。
って嘘ですがっ(汗っ
お許し下さいませぇ~m(_)m
SOZさん的には気分が乗ってなかったんだぁ~。
ぅう~ん。缶詰の中にはクラッカーか。。
残飯に。。。見えるような見えないようなぁ~!
てか気分が乗らない事は一番上の画像から察し出来ました。
ってカブのスロットルグリップにSOZさんバイクから降りてるのにぃ(><!
手がスロットル握ってますっ(怖っ。。。。
って嘘ですがっ(汗っ
お許し下さいませぇ~m(_)m
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年07月04日 15:20

何か・・・順番が激しいな(;´・ω・)
一番古いの出たと、思ったr ・・・・・
東屋は、ぃぃねぇ~☆
一番古いの出たと、思ったr ・・・・・
東屋は、ぃぃねぇ~☆
Posted by mixjuice at 2009年07月04日 13:00
キター! 石見銀山レポ!
尾道も寄ったんですね(゚m゚*)
実は、千光寺はカブで上まで上がれます!
今度、機会があったらご案内しますよ^^
しかし、島根まで実質?1日で到着。。。 すげ~~~
4月はあっちはまだまだ寒いですよね~
まだスキー場もやってますからね!
続き、楽しみにしております (*^m^*)
尾道も寄ったんですね(゚m゚*)
実は、千光寺はカブで上まで上がれます!
今度、機会があったらご案内しますよ^^
しかし、島根まで実質?1日で到着。。。 すげ~~~
4月はあっちはまだまだ寒いですよね~
まだスキー場もやってますからね!
続き、楽しみにしております (*^m^*)
Posted by ぐぅだら at 2009年07月04日 09:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。