ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月19日

★甲斐バンド サーカス&サーカス 2019★


甲斐バンドの
メモリアルライブを見に

東京経由で

川崎のクラブチッタまで
やってきました!!

来て良かった

はじめて見たのが
1981サーカス&サーカス

今回一緒に来たダチと
松山市民会館にて
お互い高校1年の時…

オープニングは、
地下室のメロディ。゚(゚´ω`゚)゚。
いまでも鮮明におぼえてます。

ガキの僕に
ロックの扉を
開けてくれた甲斐バンド

矢沢永吉同様に

いまだに
演り続けてくれてるのが
嬉しいヽ(;▽;

だから
僕も
50歳超えても頑張れる。

オープニングは、
きんぼうげ!!!

ギターから始まる
70年代スタイル!!

僕がライブに行きだした頃
(80年代前半

甲斐バンドは、
パーカッションからはじまるやつが
デフォやったから
すごく新鮮でした。

で、
当時、ガキの頃は、
全く響かなかった
シネマクラブ。

今回、1番響いた

甲斐さん、
歌上手い!!

一時期の節をかえたり
巻き舌系の歌い方やなくて

ホンマに
素直な昔の歌い方に
甲斐さん、戻った気がしました。

行ってよかった。

前回のBIGGIGアゲイン
前々回の40周年日比谷

これで東京3連発!!
全部行けた!!

甲斐さん
ありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。

また頑張れる!!

翼あるもの
泣けた(><)

。゚(゚´ω`゚)゚。

で、
宿は上野なので
ひたすら
酒をくらう!!

商売柄、
ラーメンもくらう


そんな東京

soz
生きてます
( •̀∀︎•́ )

あなたに
抱かれるのは
今夜限りね

よろしく哀愁。


#甲斐バンド
#二郎ラーメン  

2019年04月22日

★ジャカルタde考察★2



ジャカルタ滞在時の
1番のベストショット!!
ポスターにしたいぐらい!!

なんだかんだで

赤道直下の国と言うのは

僕には魅力がありすぎて

熱風と、湿気と

雑多な雰囲気が

ちゃらんぽらんで
やりっぱなしの
クソッタレな僕には

誠に居心地よく

ただ一つ…

ジャカルタは、
宗教上の都合で、
よいよ酒を扱う店がなく
食べるモノは
ビールや酎ハイに
ぴったりなものばかり!!

それが悔みちゃー
悔み!!

飲めない事はないんです。
それなりの富裕層や日本人向けの
とこへ行けばアルコールはあります。

しかあーーし!!
そんな場所は僕は興味なく

ローカルの方々が集う場所で
ボッチで出かけて飲食する男ですけん

そこで
雑踏にまみれて
食いながら
食べたかった。

実際は、
あまーーいお茶で
食べる現実w

次は
どうにか裏技を駆使して
飲んでやる。

今回は、
ボッチの時間も
多く、
一人遊び好きな
僕にとっては
有意義なトリップでした。

また行こっ!!
( •̀∀︎•́ )

おしまい。
  

2019年03月28日

★甲子園de弾ける★


我が母校が
3度目の甲子園出場を
はたしたので、
店休んで
ちょいと応援に行ってきました。

結果は残念、、
3回出て
まだ一度も勝っていません。

ぶっちゃけ
出るだけでも
凄いんですけどねw


で、
泊まりはいつの
西成地区w



早い時間から
1人で飲み続け
気絶するように
寝落ちしてましたw

で、
翌日



西成を離れ、
なんばだー
西長堀たー
と、
名店と名高いとこを
ハシゴして
またビールと冷酒煽って

んで、
しゃーなし
松山に帰るとこです!!

すでに今年3回目の大阪

どんだけ
好っきゃねんw

よろしく哀愁( •̀∀︎•́ )
  

2019年03月22日

★ジャカルタde考察★①

ちょいと
インドネシアのジャカルタに
行ってきました



人生3度目の海外!!
んで、
ビジネス(><)

ラウンジもキレイ!!

飛行機やのに
小さい部屋みたいに
なってるのよー
ビジネススゴイ!!
カルチャーショック!!!

ボエミアンラプソディを
見ながら
飯食う
酒飲むw

関空〜
台北〜
インドネシア

トランジットなるものを
経験しつつ

ラウンジを
ふらふら

ひたすら
飲む!!
食べる!!w

気が触れたように
食べる!!

育ちの悪さが
でるんですね!!
もう食べれない年齢やのに

ひたすら
舞い上がって
食べる!!

そーこーするうちに

インドネシアのジャカルタが
見えてきた!!

無事!!
到着( •̀∀︎•́ )

なんせ
クソ暑い!!
真夏w
あたりまえやけど

真冬から
真夏へ急転直下の
2月末から
3月頭のお話

つづきます⸜( ´ ꒳ ` )

よろしく哀愁( •̀ᴗ•́ )و
  

2019年03月11日

★西成deおかん★


忘れないうちに
残しとこ

僕にとっては
久々でもなんでもない
大阪、西成

sozのパワースポット

年に3回か4回は
この5年ぐらい来てます!!


そしてガチの
久々!!
オカンとデート!!

数年前までは、
年1恒例やったんやけど
この数年、柄にもなく
仕事一筋、ラーメン道やったので
中々、実現せず
ホンマに久々に
親子水入らずの大阪待ち合わせ

オカンは西成初
そーとー嫌がる嫌がるw

西成の一人鍋の名店で
昼から酒あおり

立ち喰いホルモン
やまき
酎ハイあおる!

で、
毎年恒例の
えべっさん!!
無事今年も来れました。

今年の僕の
福娘❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)

で、
行きつけの
チャイナスナックで
みんなで、乾杯!!

滋賀から
毎度のヤツw
も駆けつけ

そんな
今年の1月の話

soz生きてます。  

2017年02月09日

★大阪エレジー★


どーも( •̀ᴗ•́ )
sozっす!!
いえー!!

ブログをお休みしてる間に
iPhoneも2台目になり
そして、
プライベートでも
様々な事がありw
写真も膨大な量が
たまり、、

なので、
忘備録的に、
残したいもんだけ
アップしようと思いよりますのよ!!
自分のためにね( ^ω^ )

先代のiPhoneは、
もう終了してるので
写真はあきらめた!!

今の2台目の6Sに
変えて
8ヶ月なんで、
こやつに残ってる
写真を
随時、あげていきまっしょい!!

で、
今年の1月に
プラリと大阪へ
( ^ω^ )


いつ見ても
通天閣はグレート!!


目的は、

今宮戎のお祭り!!
商売繁盛の神様です。

この数年、
毎年行きよりますのよ( ^ω^ )
滋賀の矢沢仲間と
今年も新世界で合流!!

ジャンジャン横丁の
モーニングは、
これがデフォw

朝、
ホテル(一泊1800円w
を出たらここに直行!!

午前10時には、
毎日酔ってましたw


おー(ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘)
飛田新地!!

やっぱり
大阪は、


なんだかんだで
元気がでる( ^ω^ )

今回は、ゆったり西成
二泊三日۹(ÒہÓ)

小洒落なミナミなんぞには
1ミリも行きません。

西成、通天閣周辺から
一切動かない
二泊三日( ^ω^ )

住みたいぐらいだ!!

また、
春先に行く予定です。


よろしく哀愁( •̀ᴗ•́ )و




※汁なしホルモン油ソバ

https://m.facebook.com/sukajan44/

僕の店のfecebookページです。
いいねしてねー!!!  

2013年08月31日

★有馬から愛を込めて★



有馬温泉に来ました。

温泉てて…


しかしながら、、、
初、有馬。

ええぞな。

風呂は入れませんけどねw
  

2013年08月31日

★そして神戸…★



神戸〜
泣いてどおなるのかー
(~▽~)♪♪

夢の続き〜
見せてくれる〜
相手探すのよ〜

誰かうまい
嘘のつける
相手探すのよ〜



神戸にきました。
高速バスなんぞに乗って


稼ぎ時の
月末の
週末に…

あたふたやのに…
なにをしよんやと(-_-;)



泣きたいわw
  

2012年12月22日

★矢沢な東京探訪★

東京矢沢な弾丸ツアーの
写真を貼っておきましょう
( ´∀`)



銀座なのぶちゃん(笑)


のぶちゃんのリクエストで東京着いてすぐ!!!築地に行きました。
吉野家一号店。
聖地ですね(笑)

僕は9月に訪れた場所です。

のぶちゃん、満足そうに食べよりましたわ。



んで!魚河岸の中を歩いてみました。



時間がずれてたので
みなさん!ギンギンに片付けしよりました。



んで、アメ横でも行くかいって事で
上野に行って、、
朝っぱらから


立ち飲み屋で、
ラリパッパでごわす。



んで!!
聖地中の聖地。
九段の日本武道館到着

のぶちゃんに写してもらいました。

えーちゃーん・(ノД`)
えーちゃーん(>_<。)



今年のトランポ。



コンサート終演後…
ヨコハマ在住のいつもの同級生が九段下まで
迎えにきてくれて、、

一路…吉祥寺を目指すわけですが…
前を走る車が(笑)

そんなこんなで
誰かのブログみたいに
パート2まで続きますですララバイw

ヨロシク哀愁(・∀・)  

2012年01月21日

★追憶…( ´∀`)★

ども、、(・∀・)
とにかく暇

まぁ毎年のことなんですけどね、、
この時期は特にね、、

そんなこんなの…
タイトル。
追憶

陽の目を見ない写真が、たくさんありまして。
そんな写真を処分を兼ねてブログに貼り付けてしまおうというわけです。



宮島ですね。
産み母と行った



なかなかに優雅で迫力で

人もそんなに
多くなくて
うっかり!
世界遺産なんですね。


岩国って、、
なんか、、まぁまあ田舎町で…
雨やし
する事ないんで
しゃーないから
映画を見たりしました。

写真は…
雨の岩国の町中で信号待ちのお母様。



んで…
5月のある日は…
mix兄貴と
高知の東洋町へ…

ついでに
初めて僕のルーツを訪ねてみました。


僕の名字はスゴく珍しく、、
そんなクソ珍しい名字の地名が高知の南国市にあるんです。


三菱の創設者
岩崎弥太郎の生家の近くが僕の御先祖発祥の地です。


心が震えました。

そんな普段、目にする事がない
僕の名字が
あちこちに
たくさんありましたから…

テンションあがって
鼻血がでそうでした。



これは
高知の四万十川周辺
いい天気で。



これは…
九州ですね。

大草原とJack兄貴。



ぐぅ兄の寝起き…
ほっぺ辺りが
ブヨブヨですね。

普段は必死で若作りしてますが
肉に張りがないです。

年々…
酒も弱くなります。
値打ちなしです(笑)





いい雰囲気、、
トランギアにアルコール入れて…
ラフマに座って
発泡酒飲んで
日が暮れて

うーん、、

この二年は、、、
さっぱり旅にでてません。
この前、、
mix兄貴に言われました。
『お前、旅とかよーするん?w』

『1人でテントとかで寝れるんか?ww』


ん?

おい…

ヽ(*`Д´)ノ

そこの、
九死に一生スペシャル男
失礼なヽ(*`Д´)ノ

カブス一番の
ロングツアラーな
おれっちを
つかまえて…


テントとかで、、
とかでって
(ノ-"-)ノ~




多分、寝れる…
でも、確かに
少し不安。



今年は
今年は


必ず…
みなさんのドキモを
何度も
ぬいてみせます。


(^-^)チャオ。





  

2011年12月21日

★ヨ・コ・ハ・マ★

まいったぜ(-_-;)



初日に泊まった
ホテルが新宿都庁の真ん前(^-^)


んで、
浅草だ
移動だとアクティブに動いて


夜の8時すぎに
横浜は伊勢佐木町のホテルについたんやけど

どうやら
疲れてたみたいだぜ(笑)
エーチャンのライブの後の
新宿での痛飲がこたえたみたいだ。

潮が引くように撃沈。

早朝に目がさめて
ホテル併設のコンビニへlet's go。




すぐそこに
横浜中華街があるのに


これが横浜での初飯。


また酔ったぜ(〃▽〃)


さて、
準備して伊勢佐木町と山下公園と赤レンガあたりにでかけましょう。


あとは…

時間あれば…

江ノ電に乗って
江ノ島にいきたいです。

あとは…
横須賀の
ドブイタ通りの
スカジャン専門店に
行きたい。


どうよ?mix兄貴。
素敵なプランぢゃろ?

しびれるやろ(笑)


ヨロシク(^-^)

  

2011年11月10日

★か・え・ろ★

昼下がりに…
オカンと(・∀・)



上野で別れて、、
その後…ボクは…
ダラダラとアメ横あたりを歩いて
歩いて…

歩きすぎました。
(^^)

今回は大好きな高円寺や矢沢仲間ともツルむ事もなく、、
ひたすら!!
オカンと一緒でございました。。

楽しかった。

リアル!
東京だょ、おっかさん状態でした。

母息子で、

赤坂、
浅草、

上野アメ横、

楽しかったなぁ〜
ヽ(´ー`)ノ

ありがとね!
またね、オカン。



あー
羽田だ…


松山に帰ろう。
そうしよう…

明日からは
またお店頑張ろう。


ヨロシク(`_´)ゞ  

2011年11月09日

★浅草・電気ブラン★

三度目の浅草で!!
やっと来れたよ(・∀・)

老舗中の老舗の神谷バー(・∀・)

是非、神谷バー、電気ブランでググって下さい。
古の老舗っぷりが、わかります。



電気ブラン…発祥の地ですね。

若い頃に一度飲んだ事あります。



店内満席ヽ(´ー`)ノ
食券を買うオカン。


僕はアサヒのスタウトと電気ブラン★

オカンは小さいワイン。



オカンと浅草で乾杯だ!ヽ(≧▽≦)/



んで!
オカン撮影の俺だ。

出来悪すぎてすまん。
産まれてすいません。
ヨロシク。  

2011年11月09日

★コモエスタ赤坂★

さて…
二日目の朝を赤坂で迎えた私soz
出かける前に昨日の事を書いときませう。


羽田に着くと…
おー^▽^
カッコイイ!旧ロゴの全日空機!!


んで…オカンと待ち合わせの赤坂にいくべく
新宿で時間をつぶして山手線で原宿へ向かいます昔、僕が中学生とかだった頃、
憧れの場所でしたね。
雑誌などで見るホコ天やタケノコ族やローラー族…
まぁ田舎もんなら強烈に憧れた場所ですよね。

特に僕と同世代の方々。
竹下通りとかね。

写真は…
原宿の陸橋から望む!!表参道^^)

水谷豊の…
『表参道軟派ストリート』の歌詞が浮かんできますね♪

粋でしたね、憧れました。熱中時代とか

原宿駅周辺で一服していると…
やたらと金髪の綺麗な外人のチャンネーが多い。
日本人の若い娘さんも、アイドルばりの子が、あちこちにいるんですが。なんで?


んで、陸橋で表参道の後ろを振り返ると、、
明治神宮。


左端の建物が原宿駅ですね
原宿駅で乗り換えて
赤坂に向かいます。


きたー

着いたらすぐ目の前!
TBSテレビだ(・∀・

でかいぞ(笑
キムタクだー

赤坂には…
矢沢永吉様の公認ショップがあるので、何度も来た事あるのですが…
そこにしか行かないと言う。。だから…
まともな赤坂は初めてでして、


で、TBSテレビの近所にオカンがホテルをとってくれてて


夜のTBSテレビ。


本来のおかんの目的はこれ(^^
赤坂BLITZ♪

すぎもとまさと…大ファンであるオカンは…
東京くんだりまで追っかけていくのです。

オカンの付き合いで、この人を見るのは二回目ですが、
なかなかいいのですょ。僕のiPodにも入ってます。


夜の赤坂BLITZ周りは…ホンマにお洒落で、、

なんかね、
カッチョエエって感じ。

東京カッチョエエって感じです。

んで、
夜の赤坂にオカンと突撃していくわけですが!!

飯食う前にホテルのロビーで、オカンがええトコはないかと尋ねたそうです。
んで…
どんなトコがええっていよったとオカンに聞くと。

オカンいわく…
ブッチギリがどーとか
居酒屋ぶっちぎりとか
そんな名前の居酒屋を勧められた…と言うので、
僕は、
嘘こけと(笑)
そんな!ブッチギリって(笑)

そりゃ…
僕の心はときめきますよ。

ブッチギリですからね!
ど真ん中な単語やないですか。

でも、コジャレな赤坂界隈で、そりゃないやろと(笑)

この年寄りはなにを勘違いして、、
ブッチギリなどと言う品のない単語をどお聞き間違えたんやと(笑)
間違いにも程があるわと…
アホかと(笑)




ありました^-^;
ゴメン、オカン…
そして、ナイス。  

2011年11月08日

★目がくらむ(´・_・`)★


ほどの人ごみ…
(^^;)

やっぱ人多いな〜

新宿駅南口。


さて…
原宿に向かいましょう。




東京だー
ヾ(^▽^)ノ  

2011年11月08日

★ちょっくら( ・∀・)★





花の都の(・∀・)大東京!!

お江戸へ出かけてきます。



一年ぶりだ(>_<。)



地下鉄乗れるのか?
少し不安だぜ(^^;)


大好きな東京…


久しぶりぶりだ!!!  

2011年06月17日

★お母さんと一緒★

…どうも…
こんちゎ(・∀・)

マザコンsozで、ございますwww
二年ぶりに…
産み母との久々デートでございます。


2ヶ月ぐらい前から、、オカンが…

『とにかく!岩国の錦帯橋に行きたいから、あなた付き合いなさい!』

キンタイバシ?(-。-)y-゚゚゚
なにそれ?
知らんし(笑)
興味ないし(笑)

と…
私、soz(-。-)y-゚゚゚

しかしながら、、
オカンとのデートは、楽しいし…
岩国なら米軍基地あるし、行った事ないし!
なら喜んでと…(・∀・)



んで、昨夜は…
焼き肉食わしてもらってその前夜は、錦帯橋見て刺身喰わせてもらって、いやいやご機嫌でございまして…

相変わらず、、
若々しいオカンでございます。

一体!年いくなんや?

僕を19歳で産んでるはずなので(・∀・)

僕の年を足せばええんやね!!

フムフム(^・ェ・)
なるほど…

まぁまぁええ年なんやな…www



で、オカンが今回!持ってきた写真。

これで謎が解けました。43年前の錦帯橋での…
オカンと僕のツウーショットですwww

この岩国への旅行が、親子三人での最初で最後の旅行だったらしく…

このあと僕の…
今は亡きボンクラ実父がよそに女(後の義理母)を作って、
オカンは実家へと帰されてしまうという
涙なしでは(笑)

まぁ世間ぢゃーよくある話ですが(笑)(笑)

それから
オカンは素敵な人生を歩み始め…


僕は…
まぁ(-_-;)
あまり素敵ぢゃない人生をいまだに継続中でして…www

戯れ言はこのあたりにして。

とにかく、、
オカンにとって…
岩国、錦帯橋は!特別のな場所らしいのです。


…この場所で同じ写真が撮りたい…


わかりました。
(`_´)ゞ了解!
オカン…撮ろう。





…撮りました(笑)




同じアングル(笑)
母と息子。

42年の時を経てw

いやー
いい年ぶっこいて、オカンもセンチメンタルロンリネスやね。

どーりで
僕も普段、ナイーブなはずだ(笑)


あんたの血だわ(・∀・)
間違いない。






宮島編につづく…  

2011年06月15日

★潮風の少女( オサーン) ★





タイトルは…
80年代アイドル♪

堀ちえみのデビュー作のタイトルですね。
僕は高校一年生でした。


好きでした…
堀ちえみ。
写真集も購入しましたね。

明星特別編集の、やたらデカいやつとか…

あー懐かしい。




堀ちえみの楽曲は、
今聞いても充分に通用する楽曲が多いんですね。

作詞家
作曲家

、エッて思うような方達が、たくさん書いてます?


リボン・夕暮れ物語・
このあたりは一聴の価値ありです。



ちなみに、、
ぐぅだら氏は…
小泉今日子、、
通称キョン2が、いまでも大好きだそうです。


mix氏は、根が欲どしいので(笑)

大場久美子だ!
早見優だ!
薬師丸ひろ子だ!

と色んな人が好きみたいです。
あーヨクドシイ(>_<。)


モンリは誰だ?

ん?…

ヨッサンは、、?


jack兄貴は?


アビアバカーは?

岩手のギュー兄ぃは?

あとこのクソブログを読んでくれてる皆様。


みなさんがティーンネージャーだった頃…
夢中だったアイドルをお聞かせくださいませ。



んなこんなで、、
私soz…

先日、日曜日より…


《ザ・梅雨休み》
と称して(笑)www
お休みしております。


少し、、
疲れました。

暇な日々も辛いのです(笑)心が何度も…

ポキッと…
ほんでまた、、
ポキッと(笑)


得意の現実逃避です(>_<。)

土曜日から商い再開のつもりです。


只今!潮風を浴びながら、山口の柳井港行きのフェリーに乗船しております。


んで…
岩国を目指します!!


米軍基地周辺で、リアルヤンキーアメリカーノにケンカをふっかけてきますΨ(`◇´)Ψ

多分、三秒…
いや、二秒持ちません(笑)
瞬殺されること請け合いでしょう。

無茶はやめて(・∀・)
ジッポでも買っておとなしくしときます。


それでは…
みなさんご機嫌よう。


ヨロシク♪
  

2010年11月01日

★東京isバーニング★


さぁ…



松山へ
帰ろう…




アイラブ東京…

大好き東京…


ずっと好きだぜ!…
と・う・き・ょ・う



  

2010年09月13日

★帰るかいね…(^-^) ★




やっぱり…


いつ来ても最高に楽しい…東京( ´∀`)


久里浜の君…
同級生に…



★感謝★