ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月29日

★完成の巻★

松山カブスに
新風吹くのか?
(´ー`)



左の男。
矢沢な店

ケンタッチクラブの
オーナーのケンチャン

血迷ってしまったようだwww

カブに乗って
キャンプや旅がしたいとのたまいました。


最初はネタかと
思い(笑)酒飲んだ席での話やし、
話半分に聞いていたところ…

どうやら、、
ガチでした(-_-;)

スーパーカブ購入w
しかも旅仕様にしたいと…



カブスのツウートップ
ヾ(^▽^)


お馴染みの

Jack天野氏
カブス団長



が、
コツコツと仕上げていきます。



完成(´_ゝ`)

跨がるJack天野氏



そのままエンジンをかけ


ノーヘルのまま!走り去っていきました。
たまにメット被るの忘れるんですよ(笑)
この人www


この前は、チャリで買い物行くのにジェットヘル被りそうになってましたからねwwW

もうバイクやら
チャリやらなんやら
わからんなっとるみたいですwww


そのうち車乗るときも
ヘルメット被ったりして

F1レーサーかよ(笑)



エカチャンは、
僕からのプレゼント(笑)
チラりと見える
ピカピカのコンビニフックに胸が高鳴るぜ!!


カブ旅制作に慣れた
ツゥートップが作った
トラベリンカブ。

誠に綺麗な仕事。

ボックスの組み付けの
ステーや
仕上げは芸術だ。


けんちゃんラッキー(笑)
あとは、
このカブにいろんな
場所の空気を吸わせてあげてください。

置いといたら腐ってしまうけん(笑)


旅にでて
キャンプして
携帯切って


(僕は携帯はきりませんけどねwウルサイノヨあちこちのチャンネーがw)


んで、
地面に腰おろして
旨い酒飲んでください。
なにかを感じてくれれば幸いです。


仕事は二番。
僕は
遊ぶため旅に出るためににしゃーなし仕事しよんです。


上の言葉は、
先日、ぐぅだら氏が
目を剥いて言った言葉。

(*⌒▽⌒*)
ええ事ゆうやないかい。


ただ、
調子ぶっこいて
のたまうぐぅだら氏。
それを見つめる
ぐぅ奥の瞳の奥に
戦慄が渦まいていたのを僕は見逃さなかった。
ここだけの話だ…




旅は道連れ
世は情け

さてさて
松山カブス!!
アクションしましょう。

ヨロシク哀愁('∇')
  

Posted by soz at 02:04Comments(2)松山カブス

2013年05月26日

★克典からの夏便り★



(´_ゝ`)

克典&カークン


ちなみにカークン泥酔中w写真に写ってないですが
カークンと克典の後ろには
僕達の同級生達が、
六名が七名いるのです。
入り口あたりで、
なんやら揉めておりましたwww

その合間にパチリ。




5月春が過ぎてく
夕暮れ時に

僕の手を君が、しっかり
握りしめた
確かあの時もこんな空。

ヨロシク哀愁('∇')
  

2013年05月23日

★レアケース★

プチご無沙汰しとりました。
生きてます(^-^)
あなたも生きてますか?sozも生き抜きよります。
相変わらずです。

いい季節になりましたね…
これからが、
商いも、
キャンプも
旅にも最適な季節。

身体のあちこちが、
ガタガタな僕ですが
この季節は非常に調子いいのです。

そんな昨今…

夏準備を終えた
我が屋台にやってきた
レアなツーショットw



ヨッサン&モンリ

元祖大雑把コンビ。

そして話題がない2人。そのくせ女好きw

オナゴがいないと
生きていけない2人。


ちょいと覗くと
久々なのか、、
コミュニケーションがとれず
まるでお通夜みたいでした。

ギクシャク感が
半端ないww



で、
ケンタッチの
ケンチャンが、Jack倉庫に登場(^-^)

カブ仲間になるんですね。

納車されたカブを見にきたのね。



で、
毎日が、
休日&休暇のお二人
清々しい笑顔が素敵。

ある意味勝ち組ですからね。


時間だけは、
たっぷりあるお二人。

時間は銭で買えませんからねー
時間を自由に使える
のが一番の贅沢。

僕はそう思います。
まぢ

(´_ゝ`)



最近、
よく樂にいくのだわい。あ、ヨッサンw


やっぱ!
ここの鉄板は芸術的。
東京帰りの樂夫婦。
いつもありがとねー



これもいつぞやの樂。
ぐぅだら夫婦が見える。なおちゃんもおる。


あ、(°∇°
またヨッサンww


これは先日の
団長といった四万十での一枚…


ホンマにベストシーズン。

ヨロシク哀愁('∇')  

Posted by soz at 22:24Comments(0)日々の事

2013年05月13日

★無事終了★

あっ(´_ゝ`)
ちゅー間やったけど
楽しかった。



四万十の
圧巻の鯉のぼり。

これ生で見ると
すごい迫力(≧∀≦)

やっぱ生はいい。

うん、
やっぱ!なんでも
生がええww



で、
無事!!
たどり着きました。

やたらと休憩が、
多かった帰り道。

しょっちゅう止まる
mix団長。

以前は、
300キロを一気に走り抜く男やったんですが…
今は30キロ走ると
すぐ休憩。

理由はケツがわれる。


はっ?
(`◇´)
んなもん最初から
割れとるやないかい!?

アカン、
話にならん。

残念ながら
初老の仲間入り(^-^)

すんでしもたわい。

今も横で
肩甲骨が痛い痛いと
うめいております。

関節、関節の潤滑油的なものが
加齢により決定的に
不足してるみたいです。


髪にコシもなく
メットを脱ぐと張り付いてしもて
ズラみたいになってます。


ズラみたいやねと
指摘したら
マジ切れしよりましたわ
おそろしい。

幅寄せしてきた
車には
メンチ切りまくるし

もうアカン。


気が異様に短くなるのも初老の証。


養命酒飲むのも
時間の問題。

あ、
関節はあれよ!

ヒアルロン酸打ったらいいですよ。
気の向くままに
流れるように
小粋なステップで。


ヨロシク哀愁('∇')  

Posted by soz at 18:27Comments(0)キャンプ

2013年05月13日

★海洋堂ホビー館到着★



ガレージキットで、
世界的に超有名な

海洋堂ホビー館にきました。

四万十にあるんです。
(≧∀≦)

さぁ行こう。


あれ?
団長、、
また屈伸しよるわー

よほど堪えとるみたいだ。
毎朝、ラジオ体操すれば
(笑)
  

Posted by soz at 10:38Comments(0)キャンプ

2013年05月13日

★四万十川最高★

快晴の日曜日。

オッサン2人が
もっとオッサンな2人に会うべく
松山を出発しました。




もっとオッサン…
いや、
初老と老人かww
に合流しました。

jack兄貴と
エッチな三好さん。

野村町の野村ダムで
行われた旧車はイベントにjack兄貴が出店したんですよ。
三好さんは、このイベントのスタッフ兼、売り子さんwww

辿り着いたら…
jack兄貴、完璧グロッキー(笑)

ギブアップハイスクールになってましたW

とおる君!
ひろし君ww


で、
イベント会場をあとにした僕と団長は
ネチネチと四万十川までやってきて
キャンプです。

団長、、ここに来るまでにやたら道を間違う…
ガチで何度も間違う。

ゆるい痴呆性。

老人に一歩…また一歩…
かなりガタがきてるようだw


完了からの
宴スタート(^-^)



カブス鍋。
今回もシチュー。

朝、起きたら
野生動物に食われてました(-_-;)
ウツになるわ…



朝…
ゴキゲンサンの
初老に一番近い人。

脳天気な
ごきげんラジオ。

毎日がエブリデーと
叫びながら
屈伸運動しよりました。

関節が固まるんだね。

お疲れ様。


ヨロシク哀愁('∇')  

Posted by soz at 09:17Comments(0)キャンプ

2013年05月09日

★jack天野氏の最高傑作★


コツコツと
細かい作業が大好きな
神様・jack氏。

預けてた
ポンコツママチャリが、完成しました。



(●´ω`)おー



(゚ω゚ )なんと


(´ω`)かわゆすな

チャリンコに
仕上げていただきました。

会心の
渾身の作品。

ありがとうございました。



赤と黒の小粋なやつ。

乗り回しまくってます。
チャリンコええわー
(*⌒▽⌒*)



んで、団長が手に持つ
コールマンのシート。
僕からのプレゼントフォーユーだ(´_ゝ`)

この前、見近島にいった時に遠足の小学生が使っていたのを見て一目惚れ

ダッシュでヤフオクで、ゲットしたのよ(^-^)
三枚もwww


パックパッカー餃子テントにピッタリなんぢゃないかと…

にやける僕。

そんな穏やかな毎日。

ヨロシク哀愁('∇')  

Posted by soz at 16:08Comments(4)松山カブス