ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月26日

★ファッキン我が屋台★

さぁ、
またつまんない
ブログを書きましょう。

(-。-)y-゚゚゚
ダッテネタモナイシサミイシジジイヤシwW



今月は、、
ホンマにマトモに
開けてなかったように
思います。

寒かったしね、、
(>_<。)
うん、、


今年の冬は、
本気で寒かった。

だいぶ
暖かくなってきたようですね。

嬉しい(^^ゞ


寒いのは
ガチで
苦手なんですわ。



そんなアホアホな
営業状態にも
かかわらず(^-^;



ね、、
うちのお客さん達は
来てくれる(>_<。)



なんでやろ?

自問自答です(^^;)



あっ…



きっと

単価が安い店やからぢゃね(笑)




うんうん。

ヽ(´ー`)ノ

きっと安さが魅力なんだ。

少し、値段あげちゃろかしら(笑)(笑)


そんなこんなの
暖かくなってきた日々。

ヨロシク。  

Posted by soz at 00:25Comments(1)屋台商いな日々

2012年02月19日

★思えば、ずっと…★






今年は…

矢沢永吉様が
40周年です( ´∀`)

たいしたもんだ。


写真は、、
東京の電車の中吊り広告

思えばずっと、
命がけだった。


そうよね、、、
永ちゃんは…
そうやったね、、

命がけで見せて
魅せて
くれましたね。


ファンに媚びずに

いい意味で
僕たちファンを
裏切り続けて…


そんな…

矢沢永吉様。


僕は13歳の時に
あなたの存在を
知って


はや、、
30年以上
追いかけ続けて
きました。


70年代や
80年代前期の
永ちゃんの
神がかったライブは
見た事ないですし…


筋金入りの
矢沢ファンには
かないませんが…


1999年
横浜国際競技場。
ありがとうが爆発する夜

2008年
100回目の
日本武道館


2009年
永ちゃん還暦
東京ドーム


この3つの
ライブを見に行けたのは、僕の中では
誇りです。

あー
あとNHKの
『永ちゃん…俺たちはまだ走れるだろうか…』
に出演できたのも
一生の宝物になりました。


田舎の四国の
松山から飛行機乗って
行くんですょ。

気合い一発で!!!
それが

年末の武道館
これを見に行くのが
ここ数年の
最大の楽しみで



でも、

去年の武道館最終日を見たんですが、、

なんか違和感。

なんともいえない
違和感。


永ちゃんが
後ろ振り向いた
気がしたんです。


過去を
後ろ見なかった
永ちゃんが…


まさか…
まさかよね、、


今年はデカい
40周年記念のイベントが、あるのはわかってます。


もちろん行きます。

でもね…


引退…


引退してしまうんぢゃないかなって…


そんな気がしてなりません。


そんな予感がします。


そんな事に
なったら




僕の人生の
節目どころの話ぢゃなくなる。


ブラックアウトだ。


永ちゃんの
成り上がりの一節。



人間は方向を
見失った時、
一番苦しい…

俺には音楽があった。



いつも胸に刻んで
音楽を料理に
置き換えて
僕もどうにか生き抜いてきました。



思えばずっと、
命がけだった。


思えばって…

永ちゃーん、、、
やめんといてょ〜
°・(ノД`)・°・


おしまい。  

Posted by soz at 20:44Comments(0)矢沢永吉

2012年02月18日

★極寒な伊予路★

ども(*^ー^)ノ

sozです。イェイ!!


しかし…

いつになったら
暖かくなるんですか?

さすがの温暖な松山も普通に寒いです。



いきなりミッカム!


ある寒い日…
店先で炭をおこしました。

久々な炭の香り。


なぜかと言うと…



ヨッサン仕切りの、、
お外のスペースで
炭火で肉を食べよう会。
を…催してくれたのですよ。

ホカ弁社長からの
蟹の差し入れもありで、ご機嫌な寒い夜。



んで、
僕の、中学校の同級生達。

全員、三年時の同じ!クラスメート。

クラスメートって
いい響き。

たまーにプチ同窓会みたいなんをしてくれるんです。

僕なんて、、
ほら(^^;)
顎つかまれてるでしょ。
かなわないのですね。
同級生のおなご達は、
みんなお姉さん的に
みえる(°∇°;)


当時からね。
やっぱタメ女は
お姉さん(´・ω・`)


だめ、
ほぼ言いなり。

少年時代の
上下関係は、かくも
残酷なものです。

んでも、
あれから…
30年以上経ってますが、いまだにこうして笑って会えるのは…
素敵極まりなく、、


僕の顎をつかんでる
おなごがボスなんですけどね(笑)

こやつがいつも段取りしてくれて、、


いつもありがとね!
真奈美ちゃん( ̄ー ̄)


最近は、
パパは良く舞ちゃんとつるんでいます。

さっさと告って
自分の女にしなさーい!( ̄ー ̄)



んで、
寒さにうちかって
やろうと…
亀の手をとりに海に出かけたら風邪ひきました。
顔も荒れて
肌がバリバリになりました。

40も中盤すぎた
おいらにゃ
寒風吹き荒ぶ海辺は
ポイズン以外のなにものでもありませんでした。

しくったぜ(T_T)



んで…
手巻き煙草を
不良たち(笑)に
伝授する!!
三好さん(・∀・)

いい風景♪



久々にパチスロなんぞをしにいって
店をでると

いい夕暮れ。


最近好きな
パチスロ台。

鉄拳2の
プレミア画面。

こいつで勝ちまくって
数日、店を休んでいたという(笑)


結局、
マイナスまでには
ならなくとも
疲れただけと言う。


悪銭身につかず。

勝ってるうちに
焚き火台と
ランタンと
エアマット買うべきだった。

あっ!
あとモンベルのダウンシュラフ。


そんぐらいは
楽勝で買えてたぜ(泣)


そんな僕は…

出来損ないの
ボンクラ不良品。


ヨロシク。

おしまい。



  

Posted by soz at 21:40Comments(2)日々の事

2012年02月15日

★バレンタインデーキッス★


ご無沙汰しておりました。

まだまだ寒い日が
続きますね。


みなさんお元気ですか?
僕は…
相変わらずファッキンな日々を送ってます。


バレンタイデーが
ありましたね。


タイトルは
国生さゆりのファンキーなヒット曲ですね。

僕が二十歳ちょいの頃に流行りました。

そんな国生さゆりも
自身のヒット曲にちなんだ先日、
入籍しましたね。

いやー
めでたい(・∀・)

そんな
セント・バレンタイデー。

夕方、
店の入り口あたりに
違和感が(^-^;




ん?

なんかあるやんけ?



なにこれ?




はい…


新手の嫌がらせかいね?
(つд`)

しかも…
チロルチョコ。


ご丁寧に、、、
ホワイトマーカーで
書いてます。


赤いチョコには
大好きと書いてあります。


チロルチョコの
時点で、、、

ネタ確定(笑)


犯人だれだい?

こっそりメールください。

一応、お礼を
ゆうちゃるけんね。
(\_\;

ヨロシク。  

Posted by soz at 23:37Comments(4)日々の事

2012年02月04日

★はるこいや♪ふくこい★


伊予路に春を
呼ぶ…
椿祭りに行ってきました。

必ずね、
毎年いくんですょ。
1人でチラッと
さりげなく、
ささっと(笑)




相変わらず
変わらない風景で…

醍醐味は夜なんですけどね…



椿祭りに来ると
たまに立ち寄る酒屋の角打ちで
酒飲んで、、
さりげなく帰ってきました。




個人的に大好きな(・∀・)椿神社、公式キャラ。

『ふくつばき』

めちゃ可愛い♪

今年はストラップとお飾りを購入しました。

さっそく!
携帯につけた。

いや〜
可愛いヽ(≧▽≦)/

大満足だ。


んで、
温暖な我が町、松山にも雪が降りました。


あ・り・え・ん・

びっくりぐらい寒いし。
まっ!ぇえけど(笑)

おしまい。  

Posted by soz at 00:27Comments(0)日々の事