ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月13日

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ

去年の7月の初の九州上陸キャンプの記録です。

参加者・・・

Mrブルーシート・・最近、気分もブルー気味なデイキャンヒーローwwヨッさん。

mixjuice氏

私・・エロ(Θ_Θ)ガチャピン


三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
写真があまり残ってないので・・・
いきなりメロディーラインからの写真のなります。
オサーンカブ3台です。伊方付近の道の駅での映像です。
このアト( ゚д゚)デイキャンオサーン・・ガス欠しやがりました( ・Д・)たまたま!mix氏も僕もストーブ用の赤ガスを持っていましたから、事なきを得ました。しっかりしろ!!!最年長(゚∈゚*)



三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
無事・・大分ヽ(´ー`)ノ別府近くのスーパーで、買出し中の二匹のオサーンですww
なんか・・ヨッさん、、スーパーで段ボールもらってました。ボックス買えばエエのにww(;´Д`)

目指すは・・・志高湖キャンプ場( 〃▽〃)σ

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
到着・・雰囲気良し・・広いサイトでした。

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
設営完了。。右が僕のペンタ+雑魚寝、左が、mix氏のペンタ・・・真ん中の人物と変なテント風は無視の方向でwww
三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
物干しペンタ・・アロハ、タンクトップ、フンドシ洗って干します。清潔ですww私、普段もフンドシ愛好者ですwwオールドjapaneseスタイルです。カブ旅には、すぐ乾くフンドシ最強ですww

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
もうなにも言いたくないです。スーパーでもらった段ボールがテーブルになってます(;´Д`)
見てるこっちがブルーになりそうです・・mix氏、メスチンいじってますねww
三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
ヨッさん・・・逝ってます・・mix氏も横になってリラックス・・みんなジジイやから燃費悪し・・おまけに三匹オールバツ①・・人生の落伍者の集まりです。|-_- =)

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
なんかね・・・そのテントみたいなものの上にかかってる布みたいなビニール上なものは( ´ロ`)なに??答えて・・ヨッさん・・・・・

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
穏やかな・・いつものキャンプの夜・・・

そして・・・翌日・・・

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
九州焼酎館で、みんなでお土産なんぞを購入したり・・・
マターリした時間を過ごしていましたが、、、、




どうにもこうにも・・・私の胸がザワザワざわめきました・・・( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
初の九州・・・憧れの鹿児島がある九州・・・知覧の特攻記念館のある鹿児島・・・
桜島も見てみたい・・・・
でも・・宴会キャンプしかした事ない。キャンプ行っても必ず誰かがいる。ソロなんて考えた事もない。ルートもいつも・・・mix氏任せ (。・x・)・・・・・
ソロキャンをしない僕をいつもからかうmix氏・・

なんぼのもんじゃい!!mixjuice( `_ゝ´)ムッ!!ソロで鹿児島までいったるわい!!!


・・腹が決まりました・・でも本当は決まってない・・意地悪なmix氏はルートまでマップル見ながら決めてくれます・・

『soz・・10号線をひたすら行けば鹿児島いけるよ。遠いけどな~www』

・・止めておくれよ・・本当は・・無理っぽいし自信がない・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚・・ってか・・やっぱ無理・・・

お別れの交差点が近づきます・・今なら間に合う・・路肩で、ヨッさんが・・やっぱ!!一緒に帰ろう・・遠いし無理よ・・と言ってくれます。

で・・・・・・

三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
バイバ~イ・・(TдT)


soz・・・人生初の、、カブソロ一人旅が始まりました(つд∩) ウエーン

つづく・・・



同じカテゴリー(カブ旅History)の記事画像
★2008年・10月・能登半島に行こう★ラスト
★2008年・10月・能登半島に行こう★その⑤
★2008年・10月・能登半島に行こう★その④
★2008年・10月・能登半島に行こう★その③
★2008年・10月・能登半島に行こう★その②
★2008年・10月・能登半島に行こう★その①
同じカテゴリー(カブ旅History)の記事
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★ラスト (2013-08-10 09:56)
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★その⑤ (2013-08-08 02:47)
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★その④ (2013-08-07 03:25)
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★その③ (2013-08-05 03:17)
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★その② (2013-08-04 08:36)
 ★2008年・10月・能登半島に行こう★その① (2011-08-06 06:39)

この記事へのコメント
> デイキャン野郎氏

ようやく初登場しましたね・・
頭頂部の調子はどうですか??
来週の九州で会いましょうwwww

>ぐぅちゃん

・・・シュール超えてますから・・

先日はオオキニアリガト!(´▽`)
俺の真寿美にヨロシク伝えておいて
yo-ハニー( 〃▽〃)ノ 御機嫌はどうだい・・・とwwww


mixjuice氏

懐かしいっしょ・・・
ホンマに調度、、、一年前。。

さて・・今年も九州遠征近づいたね(・∀・)
Posted by sozsoz at 2009年07月14日 07:55
ちょ!!!www
オレ真っ黒やんかwwww
真っ黒クロスヶwwww

ぁあ~この後の九州一周とあわせて焼けて
ナニ人なのか?話題になりまst


この後、関鯵定食食うはずがwww
無かったんで、メニューの写真を撮影してSOZ氏にメールしましたねぇ
(・ω・)
いぃなぁ~なんて返事もらいましたっけwww
Posted by mixjuice at 2009年07月14日 02:14
Yさんのパッキングがシュールすぎますww
これが噂の・・・・・ (*^m^*)
いつか、またカブでご一緒したいですネ!
Posted by ぐぅだら at 2009年07月13日 23:45
おなつかしゅうございます。 思えばあれがレジェンドの始まりだったのでつネ(((・・;) ちなみにビニール状のものはフライです!シャワーカーテンともいう(((^^;)
Posted by デイキャン野郎 at 2009年07月13日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三匹のオサーンが逝くーww2008年7月IN大分キャンプ
    コメント(4)