2012年09月04日
2012年09月04日
★ねっ(-_-;) パート2★

ほらね…
今日はね完璧やと
思ってましたのよ。
日没前にね、あらかた
めぼしいとこもあたりつけてね( ´∀`)
風呂でも入って早めの
就寝やなと。
よーけ事、走ったし
ビールうまいやろなぁ〜って。
たまらんなぁ〜って。
でも、まだ陽が高いし
もう少しいこーって
走ってましたのょ。
第2候補地もありましたからね。
ちゅい暗さが一気にきたんで
んで、セブンイレブンでね。冷えたビールを二本と玉子と凍らせたお茶ね。ビールの冷えをね!持続さすためにね…
マメでしょ。
このへんはやたらマメなんです。
あとから冷え冷えのお茶割りも飲めますしね。
一石二鳥なわけです。
んで、セブンイレブンでたらね。
三分で風が冷たくなりましてね、
風がビュービュー吹いたなと思ったら…
豪雨になったんですけど…
慌てふためいて
なんか軒先と探しても
まったくない。
そーこーするうちに
びしょ濡れになりましたが…
変なつぶれた店の
軒先を見つけてやりすごそうかと思いきや、、
さすが潰れてる店ね…
屋根、穴だらけ。
外にいるのとさして
かわらないので
カッパきて落ち込んでる真っ最中の僕です。
稲光全開!
強風横殴り!
なんぼのもんぢゃい!
かかってこんかい!
バカたれー
あっ、
第2候補地は、
通り過ぎてしまったようです…(*´д`*)
つけた煙草も消えるぐらいの雨漏りの軒先。
行くも地獄。
戻るも地獄。
少し泣いてもいいですか?
あなたのこと…
好きになってもいいですか?
ヨロシク哀愁。
もーいやー。
2012年09月04日
2012年09月04日
★いったらんかい★
sozの大冒険2012
いったらんかい
やったらんかい。
初日から
ズッコケ気味に
はじまっております。
(*´д`*)
なんだろう、
いつになく不調だ。
やっぱスタミナ不足だ。

昨日の寝床。
環境はよかったっす。
三度の大雨も屋根があるおかげでしのげました。

夜到着やったから
いまいち周りがわからんかったですが
なかなかどおして、、
田園風景の広がる素敵な場所でした。
ちゃんとご飯も
トランギアで炊きましたしね。
朝もちゃんと食べました。
そこらへんは
カッチリしとりますけんwww
んで、朝起きてテントからでたら目の前にオッサン(°∇°;)たまげたわいwW
それから入れ替わり立ち替わり!おいさん&おばさんがやってきて
聞いてもないのに(笑)
あれやこれやと教えてくれます。
みんな人がいいんだ。
千葉県好きにかなった。
出発が一時間遅れましたけど(笑)(笑)

んでね。
この道の駅から
わずか一分で…
あーぁ〜
九十九里浜〜
今は〜♪遠い渚〜
パヤパヤ♪

あのね、、
九十九里浜!半端ない…すごい景観だ、、
ちょいまぢまいった。
そんな
夏の終わりの九十九里浜。
突っ込まれる前に…
九十九里浜ですからね!
久里浜とは違います。
久里浜は横須賀ですからwww
クリハマちゃん見てる〜
v(^o^)イェー
オイチャン頑張っとるょ〜

んで、
そのまま!千葉県は
銚子に向かい
犬吠埼を経由して
(これも壮観(>_<)

銚子港もおさえて
なんやでかい銚子大橋っちゅーのを渡って

んで、今は
茨城県あたりを
目むいて走っとりますけんね〜
潮来って…
潮来のイタロ〜のイタコかいね?
恐山のイタコはちがわいねw
潮来といやー!僕なんかは、サーキットの狼の!潮来のオックスですよ。イオタ乗っててね〜
んで!アッって思い出して…サーキットの狼ミュージアムが茨城にあったって思って調べたら休館日でした。
水戸は?あれかー納豆ときいね〜
鹿島はサッカーぢゃね。さっきデカいサッカー場を通ったけど興味ないので華麗にスルーw
( ´∀`)
今夜は日没前には
寝床キープで、たくさん寝たいぞ。風呂も入りたいぞー
日本酒でも飲んぢゃろかしらんねー
ヨロシクヾ(^▽^)
いったらんかい
やったらんかい。
初日から
ズッコケ気味に
はじまっております。
(*´д`*)
なんだろう、
いつになく不調だ。
やっぱスタミナ不足だ。

昨日の寝床。
環境はよかったっす。
三度の大雨も屋根があるおかげでしのげました。

夜到着やったから
いまいち周りがわからんかったですが
なかなかどおして、、
田園風景の広がる素敵な場所でした。
ちゃんとご飯も
トランギアで炊きましたしね。
朝もちゃんと食べました。
そこらへんは
カッチリしとりますけんwww
んで、朝起きてテントからでたら目の前にオッサン(°∇°;)たまげたわいwW
それから入れ替わり立ち替わり!おいさん&おばさんがやってきて
聞いてもないのに(笑)
あれやこれやと教えてくれます。
みんな人がいいんだ。
千葉県好きにかなった。
出発が一時間遅れましたけど(笑)(笑)

んでね。
この道の駅から
わずか一分で…
あーぁ〜
九十九里浜〜
今は〜♪遠い渚〜
パヤパヤ♪

あのね、、
九十九里浜!半端ない…すごい景観だ、、
ちょいまぢまいった。
そんな
夏の終わりの九十九里浜。
突っ込まれる前に…
九十九里浜ですからね!
久里浜とは違います。
久里浜は横須賀ですからwww
クリハマちゃん見てる〜
v(^o^)イェー
オイチャン頑張っとるょ〜

んで、
そのまま!千葉県は
銚子に向かい
犬吠埼を経由して
(これも壮観(>_<)

銚子港もおさえて
なんやでかい銚子大橋っちゅーのを渡って

んで、今は
茨城県あたりを
目むいて走っとりますけんね〜
潮来って…
潮来のイタロ〜のイタコかいね?
恐山のイタコはちがわいねw
潮来といやー!僕なんかは、サーキットの狼の!潮来のオックスですよ。イオタ乗っててね〜
んで!アッって思い出して…サーキットの狼ミュージアムが茨城にあったって思って調べたら休館日でした。
水戸は?あれかー納豆ときいね〜
鹿島はサッカーぢゃね。さっきデカいサッカー場を通ったけど興味ないので華麗にスルーw
( ´∀`)
今夜は日没前には
寝床キープで、たくさん寝たいぞ。風呂も入りたいぞー
日本酒でも飲んぢゃろかしらんねー
ヨロシクヾ(^▽^)
2012年09月04日
★あ・か・ん★

あかん、、
ガチでアカン。
リズムがまったくアカン。
初日からミス連発だ。
いつになくアカン。
一時間おきに雨が
降る。
今なんてギンギンに
降ってくれてます。
アカンまぢアカン。
どないもならん。
やっと飯だ…(つд`)
道の駅 オライ はすぬま
にて。