2012年11月18日
★尾道満喫カブス★
天気最強ヾ(^▽^)

昼飯は…
尾道ラーメンだ。
背脂多めの、
昔の中華ソバ風だ。

尾道な風景。

尾道とカブス。

んで、
大林監督の名作。
『転校生』
で、
主人公の
尾見としのりと
小林聡美が、
石段で転んで入れ替わる場所です。
僕以外のみなさんは
上まで上がられました。
僕は、
膝も足首もいまだに
ガタガタなんで
下でまちよります。
尾道…
どこもかしこも
風情があります。
Posted by soz at 14:50│Comments(4)
│キャンプ実況
この記事へのコメント
>chiko_chan
あー
なんか小さい城みたいなんがありましたね(笑)
えらい貧相でした。
(x_x;)
あー
なんか小さい城みたいなんがありましたね(笑)
えらい貧相でした。
(x_x;)
Posted by soz at 2012年11月21日 21:56
>ダイヤモンド★トナカイ
どうもお世話様です。
(・∀・)
いつもコメントありがとうございます。
ほほぉ〜
それは早速!今夜、検索してみます。
楽しみだい(・∀・)
尾道よかったですよ〜
いつもは通過するだけだったので、、
風情があるいい町です。
おー
例のお嬢さんは
ベッピンなんですね。
是非、お会いしたい。
ヨロシクお願いしますwww
あ、
下灘は有名ですね。
地元民からみても
あの佇まいは最強です。
どうもお世話様です。
(・∀・)
いつもコメントありがとうございます。
ほほぉ〜
それは早速!今夜、検索してみます。
楽しみだい(・∀・)
尾道よかったですよ〜
いつもは通過するだけだったので、、
風情があるいい町です。
おー
例のお嬢さんは
ベッピンなんですね。
是非、お会いしたい。
ヨロシクお願いしますwww
あ、
下灘は有名ですね。
地元民からみても
あの佇まいは最強です。
Posted by soz at 2012年11月21日 21:13
「尾道城?」 地元のおじさんに聞きました
成金の商工会のおっちゃnが建てたとか
いまではそのおっチャンも倒産して 建物も荒れ放題で
非常に危険とか
解体して更地にするにも莫大なお金がかかるだろうし
あれが「尾道のシンボル」と誤解されるのも 地元の人には
大変迷惑とか・・・・。
成金の商工会のおっちゃnが建てたとか
いまではそのおっチャンも倒産して 建物も荒れ放題で
非常に危険とか
解体して更地にするにも莫大なお金がかかるだろうし
あれが「尾道のシンボル」と誤解されるのも 地元の人には
大変迷惑とか・・・・。
Posted by chiko_chan at 2012年11月19日 10:03
SOZさん、こんにちは!
尾道・・・いいですね。私も先日の古川屋台に伺った際の翌日に「下灘駅」を
訪ねた後、今治からバスでしまなみ海道を渡り新尾道から新幹線に乗った際
尾道駅でバス乗り換えましたよ。しまなみ海道、いいですね!バイクでならな
お最高だと思いますよ。尾道駅から眺める尾道城はミニチュアみたいですね
ぇ。
ところで「横浜レディ」ってバンド知ってますか?神奈川や東京などのライブ
ハウスで活動しているバンドなんですが、完全にキャロルのコピーバンドで
す!10年以上前に小田原(神奈川県)あたりのライブハウスで一度だけ観た
ことあるのですがモロ「キャロル」ですよ!岩城滉一にそっくりのボーカルが
ギターを弾きながら「ヤザワ」を演じておりますが、インターネットで調べたら
現在も活動しているみたいなのでビックリです。2年くらい前にはなんと、あの
ジョニー氏と競演しておりまして、その模様は「you tube」でも観られます!
普段はトラックのドライバーみたいですけど・・・一応アマチュアです。
ちなみに、前回の「アリよさラば」のロケ地の卒業生はSOZさん好みの別嬪
さんですよ!
尾道・・・いいですね。私も先日の古川屋台に伺った際の翌日に「下灘駅」を
訪ねた後、今治からバスでしまなみ海道を渡り新尾道から新幹線に乗った際
尾道駅でバス乗り換えましたよ。しまなみ海道、いいですね!バイクでならな
お最高だと思いますよ。尾道駅から眺める尾道城はミニチュアみたいですね
ぇ。
ところで「横浜レディ」ってバンド知ってますか?神奈川や東京などのライブ
ハウスで活動しているバンドなんですが、完全にキャロルのコピーバンドで
す!10年以上前に小田原(神奈川県)あたりのライブハウスで一度だけ観た
ことあるのですがモロ「キャロル」ですよ!岩城滉一にそっくりのボーカルが
ギターを弾きながら「ヤザワ」を演じておりますが、インターネットで調べたら
現在も活動しているみたいなのでビックリです。2年くらい前にはなんと、あの
ジョニー氏と競演しておりまして、その模様は「you tube」でも観られます!
普段はトラックのドライバーみたいですけど・・・一応アマチュアです。
ちなみに、前回の「アリよさラば」のロケ地の卒業生はSOZさん好みの別嬪
さんですよ!
Posted by ダイヤモンド★トナカイ at 2012年11月18日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。