ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月05日

★ガチのリアル★

おはようございまし。
いったらんかい大冒険中のsozです。

愛媛、松山より
随分と離れてしまいました。

日に日にストイックになっていきます。

過酷です、
カブ旅はじめてから
イヂメにあってるような気分です(笑)



昨日のお宿。
マヂ快適すぎました。
数十メートル先が
海なんで、いい風ふいて
( ´∀`)



でも、起きてゆっくり周囲を眺めると…
なんか不自然な点がたくさんあるのです。
駐車場が砂利だったり
仮設トイレだったり



道の駅の別館の一階が、すっぽ抜けてる。
国道沿いもやけにすっきりしてる。

以前は国道沿いにビッチリ家があったんです。
全部流された…

津波の直撃受けて
流されてしまったようです
この道の駅も
今年の8月にやっと再開できたそうです。

で、津波は
。家の二階まで、このあたりは波がきたそうです。
朝、撤収準備をしていると散歩の地元の方が、それはそれは詳しく説明してくれました。
宮城県だけぢゃないんですね。


あっちばかりが報道されるけど、こっちもそれなりにすごかったんやと…
リアルな話ありがとうございました。



テントで寝ていた数メートル先、

うちあがった船が…
全部、陸地にきたそうです。
ほとんど処分した僅かな残りらしいですが、、
僕にとってはインパクト強すぎて、、


前の国道も流された車が三重に積み重なったそうです。
リアルだ。
そして、10数キロ先は
原発立ち入り禁止区域。

行ってみました。

近づくにつれ、、
人の姿が途絶えてきます。

道には生い茂る雑草。

あらゆる商業施設、
コンビニ、
ガソリンスタンド
家、

住んでない。
営業してない。
家を覆う雑草。

みんな放棄したんですね…


同じ方向に向かう車に乗っているドライバーや
同乗者が…
テレビでよくみた白とブルー防護服にすっぽりと身体を包んでいます。


僕は短パンアロハに
クロックスヾ(^▽^)
ダイヂョーブなんかょw

近づいているのがわかります。
雰囲気が違う。


赤色灯や、機動隊や物々しい雰囲気になったなと思ったら…
完全封鎖。
5人ぐらいの機動隊員に止められました。


迂回してください。

はい(`_´)ゞ



迂回させられた直後の写真です。
リアルだ、ガチリアル。


少しなごんだ看板。
牛ててwww

と思ったんですが、、
飼い主がいて放棄せざるを負えなくなった牛達が野生化してるんだ。あいつらも原発事故の犠牲者なんだなと…

なんか気分がなえて
少し下って最初に営業してたコンビニでこれを書いてますが…

今、町内放送で!
今日の放射線量の告知をしています。
考えられん…

本日、午前の放射線量は…

ありえん。



同じカテゴリー(カブ旅実況)の記事画像
★お疲れdeカブちゃん★
★帰着deどうよ★
★弾丸de帰ろっ!!★
★日之影キャンプ場★ぐぅだら外伝★
★あかんdeお約束★
★久しぶりde行ったろかいっ★
同じカテゴリー(カブ旅実況)の記事
 ★お疲れdeカブちゃん★ (2019-09-27 15:29)
 ★帰着deどうよ★ (2019-09-26 18:55)
 ★弾丸de帰ろっ!!★ (2019-09-26 15:15)
 ★日之影キャンプ場★ぐぅだら外伝★ (2019-09-26 02:39)
 ★あかんdeお約束★ (2019-09-25 17:47)
 ★久しぶりde行ったろかいっ★ (2019-09-25 13:47)

この記事へのコメント
>カァー

まぢ萎えたけん…
やっぱ俺ハート弱い。
君の次に(笑)
Posted by soz at 2012年09月05日 12:31
ホンマ(>_<)ガチのリアルですね…安全運転で…
Posted by カァー at 2012年09月05日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ガチのリアル★
    コメント(2)