2012年07月27日
★(;ω;`) ノー★

やっちまったよ…
°・(ノД`)・°
今、目が覚めたょ〜
豪快に寝過ごしたよ〜
金曜日やし、
今回もビシっとお店
あけるつもりやったのに…
でも、、
(^ω^)
まっ!いっかw
ゴッドがきっと
休みなさいと僕に言っているんだ( ´∀`)
疲れた僕へのご褒美に
違いないんだ。
さて…どないしたものかと…
なんぞ小悪さでもしちゃろかしらんと…
財布の中を、、
そっと覗いてみてごらん
そっと覗いてみてごらん
お金がお遊戯してい、、、
エッ
(´・_・`)
お遊戯してない(゜ω゜ )
まったくお金が
ダンスしてない…
ノーオーマイガー
ノージーザスクライシッス(;O;)
このままフリーズする事に決定しました。
銭がないときゃ
動かない。
無理して動くと
ろくなことない。
アデュー
Posted by soz at 20:29│Comments(10)
│屋台商いな日々
この記事へのコメント
>chiko_chan
おーブルーですか(・∀・)大人ですねw
ボックス明日にでもチラッと見にいってみます。
僕もちょうど一個、違うサイズを買おうと思ってましたので。
おーブルーですか(・∀・)大人ですねw
ボックス明日にでもチラッと見にいってみます。
僕もちょうど一個、違うサイズを買おうと思ってましたので。
Posted by soz at 2012年07月29日 22:59
カブの色は ブルーです
こちらのメジャーホームセンター(笑)では
同じようなのは見当たりませんでした
バイク便で使ってるようなのは確かに高いでよね
メーカーと品番教えていただければ検索かけてみますわ
こちらのメジャーホームセンター(笑)では
同じようなのは見当たりませんでした
バイク便で使ってるようなのは確かに高いでよね
メーカーと品番教えていただければ検索かけてみますわ
Posted by chiko_chan at 2012年07月29日 05:37
chiko_chan
ドウモ( ・∀・
お疲れ様です。
だいぶ慣れましたか(≧∇≦)
さすがバイク乗り!!!
ボックスは、僕らのカブに
つけているのを見てもらうと
わかると思うのですが・・・
金具のところが
バックルになっているのですよ。
まあまあ頑丈でして
アイリス系のやつは
壊れやすいかと思われます。
こちらの
ローカルホムセンには
いくらでもあるんですが(;´Д`)
ちなみにカブの色は
何色ですか??
ドウモ( ・∀・
お疲れ様です。
だいぶ慣れましたか(≧∇≦)
さすがバイク乗り!!!
ボックスは、僕らのカブに
つけているのを見てもらうと
わかると思うのですが・・・
金具のところが
バックルになっているのですよ。
まあまあ頑丈でして
アイリス系のやつは
壊れやすいかと思われます。
こちらの
ローカルホムセンには
いくらでもあるんですが(;´Д`)
ちなみにカブの色は
何色ですか??
Posted by soz at 2012年07月29日 05:21
昨日は 成田不動まで「交通安全のお守り」を頂きに行ってきました。だいぶ慣れましたわ。
家に帰ってから ホームセンター「コーナン」と「ホームズ」をハシゴしてきましたが それらしいBOXを見つけれませんでした。
Amazonで検索したら アイリスオーヤマの#460 30リットル鍵付き密閉型がヒットしましたが 少し小さい?
考えてみるとスカイウエーブのトランクスペースは「56リットル」もあったんですからね A3サイズの書類も 畳まず入ったのですから・・・。
家に帰ってから ホームセンター「コーナン」と「ホームズ」をハシゴしてきましたが それらしいBOXを見つけれませんでした。
Amazonで検索したら アイリスオーヤマの#460 30リットル鍵付き密閉型がヒットしましたが 少し小さい?
考えてみるとスカイウエーブのトランクスペースは「56リットル」もあったんですからね A3サイズの書類も 畳まず入ったのですから・・・。
Posted by chiko_chan at 2012年07月29日 01:12
>chiko_chan
おめでとうございます。羨ましいぞ(≧∀≦)
ん?そんなに期間があいたのですね。
(^-^;
でも、カブはすぐ慣れますよ。3日もあれば大丈夫。
ボックスを固定する結束ベルトは二本組みで三千円ぐらいらしいです。
超おすすめらしいです。実際、仲間が使ってますが、かなりの固定力。
キャンプや旅しない時はボックス外しておけますからね。
ボックスはバイク専門のやつはバカ高いので、
やはりホムセンボックスがおすすめかと。
おめでとうございます。羨ましいぞ(≧∀≦)
ん?そんなに期間があいたのですね。
(^-^;
でも、カブはすぐ慣れますよ。3日もあれば大丈夫。
ボックスを固定する結束ベルトは二本組みで三千円ぐらいらしいです。
超おすすめらしいです。実際、仲間が使ってますが、かなりの固定力。
キャンプや旅しない時はボックス外しておけますからね。
ボックスはバイク専門のやつはバカ高いので、
やはりホムセンボックスがおすすめかと。
Posted by soz at 2012年07月28日 20:18
昨日 CUB 納車と(引き取りに行ったんやけど)なりました
ギアチェンジの有るバイクに乗るのは25年ぶり、クラッチレバー無しのバイクに乗るのは30年ぶりです、その後はズウット スクーター。
家に帰るまでのわずか10キロですが ハンドルを握る手にメチャンコ 力が入ってました。
チェンジするたびに「ヨイショ」って感じで(笑)
慣れるまでちょっと時間かかりそう・・・・。
ギアチェンジの有るバイクに乗るのは25年ぶり、クラッチレバー無しのバイクに乗るのは30年ぶりです、その後はズウット スクーター。
家に帰るまでのわずか10キロですが ハンドルを握る手にメチャンコ 力が入ってました。
チェンジするたびに「ヨイショ」って感じで(笑)
慣れるまでちょっと時間かかりそう・・・・。
Posted by chiko_chan at 2012年07月28日 03:51
>ミッカム
( ̄ー ̄)
フフフ
( ̄ー ̄)
フフフ
Posted by soz at 2012年07月28日 00:12
>かぁ
(`_´)ゞ了解!
(`_´)ゞ了解!
Posted by soz at 2012年07月28日 00:08
あ、そんな時は克典さんに会いに行こう!!
Posted by ミッカム at 2012年07月27日 21:41
明日は行くぞな(^O^)/日曜日は大阪上り(>_<)カブス予備軍より
Posted by かぁ at 2012年07月27日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。