ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月18日

★ありがとう★

先日のケンチャンと行った
南九州弾丸三泊四日。
その最終日に…
トラブルが起こったんです。大分に入って
大雨の中、
急に僕のカブが、
くずりだしたんです。
どないしても吹けない。どうにか佐賀関港まで
到着。
少し水吸ったかなぐらいに思ってたんですが…
乗船して係の人に、
ロープで縛られる
カブちゃんを見ると…
ガソリンがポタポタ…
オーバーフローかなってまあたいした事ないと
思っていました。
愛媛の三崎港に到着。
そこから
松山を目指してラストランをするわけですが…
長浜でカブが止まりました。タンクみるとカラッポ。佐賀関の手前で満タンしたのに…ありえない…
コックをいぢって
ゆすくったらかかった。
で、双海の手前でまた
ストップ(>_<。)

ここまで帰ったのに…

手持ちの緊急用ガソリンが0・6リッターあったので、それを入れて
また走り出す。
でも多分、帰れない。
最後の伊予市の山越えは、できない。
先にケンチャンに先行してもらって国道でガソリンを買ってきてもらい
その間、僕はゆっくり松山を目指す。
で、伊予市の山越えの途中にやっぱり止まった。試しにキックしたら
またかかった。
ガス欠ちゃうんかい?
今まで、こんなにグズった事はない。
なんとか国道に出れて
ガソリンをもってきてくれたケンチャンと合流。
見たところそんなに
漏れてるふうではない。残り数キロ…
やっと屋台まで辿り着いた途端…

一気にガソリンが
ダダ漏れ(>_<。)
漫画みたいなダダ漏れ。もうバシャバシャ…
カブが泣いてるみたいで…
もう号泣に近い(>_<。)
でも、ここまで帰ってくれた。
ダダこねながらも
屋台の前まで…
酷使ししすぎたんかなと…
このカブは、
えらい事、思い出いっぱいで…あちもこちも
ありえん荷物背負わせて僕を運んで、色んなドラマや色んな風景を見せてくれた立役者です。
僕にとっちゃ
永遠の恋人。



で、翌日!いつもお世話になってる今井ホンダの清水先輩にとりにきてもらいました。


清水先輩に、こうこうでこれでここまでみたいな経過を話すと

『ええ子やね…ここまで頑張ったんやね…ええ子やー』
って…

(TOT)ホンマ
ホンマにええ子。


で、九州に犯された
僕の腕www
で、修理に出したカブちゃんの様子を見にいったら…


届いてました。
(*´д`*)



僕のニューマシーン。


走行距離に萌える…


CC110
クロスカブ。

貴重なノーマルな姿。
僕のとこにやってくるときはオプションパーツを全開に纏うので、
この姿は今後ないかなと…

赤カブを修理に出した日に届いたクロスカブ。
ドラマチックでしょ。

多分、
クロスカブを購入したんで
赤カブがヤキモチ焼いてくずったんやないかなと…
そんな気がします。
なんせ長い付き合いの僕の女ですから。
見捨てるわけないやん、クロスみたいな若いピチピチがきたって
僕は君との歴史が一番大事なんよ…
瞬足赤リトル
これからもあちこち連れ出すけんヨロシクね。
以上…機械に対する
切ない男心でした。  

Posted by soz at 01:18Comments(4)松山カブス