2012年04月17日
★あーぁあーあ★
もうねー
やっつけてしもたがね。
酔っちまったぜ、、
いいアテやった。
別に僕は
霧島の回しもんぢゃ
ないんですけどね…
ここ霧島の
キャンプ場の入り口に
小さいスーパーが
あるんですけどね…
ここ最強!
U+3232ストアー岩下
って言うんですけどね。
安くて
ファッキングレート
最高ヾ(^▽^)ノ
みなさん、
霧島の折は
是非(*⌒▽⌒*)
買い物終わって
一分でキャンプ場やけんね。
トリタタキなんて
もう安くて(つд`)
あー
やっぱ九州南部は
ええなぁ〜

ヽ(≧▽≦)/

カークンどおぞ(笑)
2012年04月17日
★設営完了だ★
静かすぎるぜ…

やっぱニッピンのテントは、設営バリ早っ!
克典からの
借り物だ。
ここは炊事場と
小さいテーブルと
灯りがあるので
今夜はそこで飯を食べよう!!
買い出しもバッチリだ!

あっ!ちゅうまに
日が暮れた。
さてさて…
( ̄ー ̄)
2012年04月17日
★霧島高原(^^) ★
国民休養地。
しかし…

まぁここは、

何度来ても

ベッピンさんな
ロケーションだ!!!

いつもシーズンオフに来るので、、
ガラガラなんです。
オンシーズンは、わやくちゃみたいですけどね。
東京ドームが二個か三個ぐらい入るんでないの?
相変わらず広い。
さっ!
温泉入ろう〜
(*⌒▽⌒*)
2012年04月17日
2012年04月17日
2012年04月17日
★道の駅都城★
まぢ…
もう眠くて
だるくて(^-^;
誠に天気もよく
都城までたどり着きました。
いつもスルーする
道の駅やったのですが、はじめて寄ってみました。
ンデモッテ
限界チックなんで
ベンチに横になってます。

さっきは、
去川の大いちょう
と言うのを
見にいってみました。
何度か通って
気になっていたのですがせっかくなんで
いってみました。

いやー

でかい、、

樹齢800年らしいです。
今回は、
ダラダラと
今まで何度も通りながらも見てなかった、
以前から気になってたものなんかを
見ながらの旅にしてます。
だから…
まったく進まない(笑)
休憩も異様に多い…
今回はこんな感じ(・∀・)
多分、今日は
霧島目指します(≧∀≦)
数年前に
mix団長が湯船から飛び上がって頭をぶつけた温泉に入りましょう。
おにゅうの
パワーラウンジャーが
えらい座り心地が、
良かったので!
早く座ってダラダラしたいのです。
モンリ、、
こりゃオススメだ。
( ´∀`)
買いだ!
2012年04月17日
2012年04月17日
★コバルトの空★
超ピーカン!
コバルトの空だー

出発!
(≧∀≦)

実は…
ニュウギアー(・∀・)
クレージークリークの
パワーラウンジャー!!
んなもんで、
今回はスリーピングマットを持ってきてません。
こいつが兼用(・∀・)
最強!
いってきまーす。
コバルトの空だー

出発!
(≧∀≦)

実は…
ニュウギアー(・∀・)
クレージークリークの
パワーラウンジャー!!
んなもんで、
今回はスリーピングマットを持ってきてません。
こいつが兼用(・∀・)
最強!
いってきまーす。
2012年04月17日
★(-_-)ohマイガッ!★
気がつきゃ
3時だ(-_-;)
昨日も二時間しか
寝てないのに…

カルビだ(≧∀≦)

仕上げのカルビ目玉焼きご飯だヽ(≧▽≦)/

も!一発、仕上げの
シュークリームとコーヒーだ!!
どんだけ食べるんだ!
明日は、
絶対!起き上がれない予感だ。
まったくだ!
おやすみなさいまし。
コメントくれた皆様ありがとうございます。
明日、返信させていただきます( ´∀`)
ブラヂャーヽ(^^)
3時だ(-_-;)
昨日も二時間しか
寝てないのに…

カルビだ(≧∀≦)

仕上げのカルビ目玉焼きご飯だヽ(≧▽≦)/

も!一発、仕上げの
シュークリームとコーヒーだ!!
どんだけ食べるんだ!
明日は、
絶対!起き上がれない予感だ。
まったくだ!
おやすみなさいまし。
コメントくれた皆様ありがとうございます。
明日、返信させていただきます( ´∀`)
ブラヂャーヽ(^^)
2012年04月17日
★日向のいざない★
毎回、
日向にくると
必ず立ち寄るコンビニがあるのですが…
そこの店員さんが
あれこれ買っての
帰り際…
『あの〜アメリカンドッグ好きですか?』
いや(〃▽〃)
なんで知っとん?
大好物です。
このブログのトップページにも書いてます。
好きな食べ物にヽ(^^)
なら…
内緒ですよって
くれました(≧∀≦)
ウインナーと
アメリカンドッグ(≧∀≦)
ねー
だから九州大好きなんですよ。
なんか、
いっつももらうヽ(^^)
モテモテなんです!!
ガチでヽ(≧▽≦)/
古くは
2008年の日向キャンプ場のアメリカンお姉ちゃんに始まりやね〜
色々、
とにかく九州は、いつもファッキングレート(・∀・)
最強です!
大好き大好き(≧▽≦)
特に宮崎入ってからの南下ルートは
好きどころの話ぢゃありません。

んで、
こんな時間になっても
ネチネチ飲ってます。
色々思い出します。
記念すべき
初ソロロングの時も
初の一泊目も
ここ日向でした。
思い入れが
強いんです(^^)
この場所は…

んで…
お約束のこいつ!
九州、宮崎周辺ならでは…
いまでも部屋にこいつの空きカップとってます。
もうマニア。
あー
気持ちいい
気持ちいい
2012年04月17日
★日向キャンプ場★

到着しました(;´д⊂)
えらい時間かかったんぢゃないのか…
なんか、
宮崎入ったら
道路が水浸しで(-_-;)
ギンギンに雨が
降ってたようです。
一滴も
雨に当たらなかったのが
奇跡!
さて、
ランタンつけて
鬼のように飲んで
鬼のように寝ちゃる。
飯ぢゃ
飯ぢゃ。