ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月23日

☆御前崎ユースホステル☆

どうにもこうにも風呂に入りたく…
日没もせまり…

野宿ポイントも沢山あったんですが…

風呂…とにかく風呂…

ウロウロしてたそばに(^-^)
ありゃ(=゜ω゜)ノユース!
実は…私、モンベルクラブのユース会員でして(笑)
これ幸いと一年ぶりのユースですヾ(^▽^)ノ




二段ベッド…懐かしいね…mix氏…僕が、十九歳の時、布団と枕を持って一年住み着きやがりましたね(`_´)懐かしい…お互いヤングでしたね!

ヨッサン見てますか(゚Д゚)
ユースですょヽ(≧▽≦)/

今夜はコンビニおでんと幕の内ヽ(≧▽≦)/それもまたよし!


そんなこんなで…
今夜はユースでゆっくりしまうま('◇')ゞ  

Posted by soz at 19:32Comments(4)カブ旅

2009年09月23日

☆御前崎…ヾ(^ ▽^)ノ








ってトコにいます(^-^)
非常に風光明媚な綺麗なトコロですが…


日没近し…

風呂も四日も入ってません(;゜O゜)
ファンキーな匂いがします…

なんか疲れたぜ…


松山遠いなぁ〜( i_i)  

Posted by soz at 17:12Comments(4)カブ旅

2009年09月23日

☆越すに…(((( ゜д゜;))





越せれ濡←ゥヒョ(*´д`*)変換したら…濡っやって


いかん…煩悩が…


もとい…

越せれぬ…大井川…
  

Posted by soz at 15:45Comments(2)カブ旅

2009年09月23日

☆いちご海岸通り☆





と言う…非常にストロベリーな道を走ってます…

国道150号線…

左は太平洋(=゜ω゜)ノ

右はいちご農家といちご狩りの看板ばかりです。
  

Posted by soz at 14:45Comments(2)カブ旅

2009年09月23日

つぃ…(;゜O ゜)ムフ…





1号線をひたすら走ってましたが…

清水港の文字が見えて…

次郎長親分ですね♪ベンベン

市場も見れて満足(^-^)


さぁ〜行こう('◇')ゞ


つづく…
  

Posted by soz at 13:54Comments(3)カブ旅

2009年09月23日

☆まったくょ〜( i_i)


箱根峠からの絶景です…地元の年配ライダーの方に話しかけられて…しばし三十分ほど…色々な話をしてくれたのですが…
…とにかく死亡事故多発地帯らしく(;゜O゜)
普通にしょっちゅう死ぬと…今月の始めにも知り合いが死んだと…


コーナー!コーナーに花束が多すぎて…

多い時には四十本ぐらいあったと…

…貴重な話を聞けたのは嬉しいですが…


ヽ(*`Д´)ノぉい!ォッサン…これからソコ走る旅人に(ノ`△´)ノんな話聞かせてどうする…

(x_x;)ビビッタャナイカィ…バカン



そして…無事、走り抜け…

今は富士市です。
富士、富士って文字が、わんさか出るわりには、まったく富士山が見えなくて…
道の駅、富士に止まって聞いたトコロ…

普段は写真のカブチャンの後ろに…どーんといるらしいです(笑)

ガスでまったく見えません…



(-_-;)ぇえ…あたしゃ普段の行いが悪いですからねぇ〜
そりゃ…せっかくの富士山も姿見せてくれませんょ…


つづく…  

Posted by soz at 12:36Comments(3)カブ旅

2009年09月23日

☆さて…行くかいね(^^ ゞ


昨夜泊まったトコを道路から見たトコです。普通なら見過ごしますが…カブやから発見できましたね。

東屋の横には…豊臣秀吉が、小田原征伐の時にカブトを置いた兜石って言うのがありました…

…滑走路だペリーだ豊臣秀吉だと…僕の野宿するとこは…誠に賑やかな所が多いです…歴史を肌で感じてます…(笑)


東屋の入り口にはとても古いお地蔵さん…一泊のお礼に…お菓子とお賽銭を置いてきました…

いい心がけ(`_´)ゞ


さて…いくべ!



  

Posted by soz at 10:05Comments(0)カブ旅