ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月04日

★ねっ(-_-;) パート2★



ほらね…
今日はね完璧やと
思ってましたのよ。

日没前にね、あらかた
めぼしいとこもあたりつけてね( ´∀`)
風呂でも入って早めの
就寝やなと。
よーけ事、走ったし
ビールうまいやろなぁ〜って。
たまらんなぁ〜って。


でも、まだ陽が高いし
もう少しいこーって
走ってましたのょ。
第2候補地もありましたからね。

ちゅい暗さが一気にきたんで
んで、セブンイレブンでね。冷えたビールを二本と玉子と凍らせたお茶ね。ビールの冷えをね!持続さすためにね…
マメでしょ。
このへんはやたらマメなんです。
あとから冷え冷えのお茶割りも飲めますしね。
一石二鳥なわけです。

んで、セブンイレブンでたらね。
三分で風が冷たくなりましてね、
風がビュービュー吹いたなと思ったら…

豪雨になったんですけど…

慌てふためいて
なんか軒先と探しても
まったくない。

そーこーするうちに
びしょ濡れになりましたが…
変なつぶれた店の
軒先を見つけてやりすごそうかと思いきや、、
さすが潰れてる店ね…
屋根、穴だらけ。

外にいるのとさして
かわらないので
カッパきて落ち込んでる真っ最中の僕です。

稲光全開!
強風横殴り!


なんぼのもんぢゃい!
かかってこんかい!
バカたれー


あっ、
第2候補地は、
通り過ぎてしまったようです…(*´д`*)

つけた煙草も消えるぐらいの雨漏りの軒先。

行くも地獄。
戻るも地獄。


少し泣いてもいいですか?
あなたのこと…
好きになってもいいですか?

ヨロシク哀愁。


もーいやー。
  

Posted by soz at 19:02Comments(0)カブ旅実況

2012年09月04日

★(`_ ´)ゞフンッ★



日没ぢゃ…

これぐらいで
勘弁しちゃろかい!!
(`_´)




(゜ω゜ )
こうしちゃおれん、、
寝床、寝床アセアセ
  

Posted by soz at 17:35Comments(2)カブ旅実況

2012年09月04日

★いったらんかい★

sozの大冒険2012
いったらんかい
やったらんかい。

初日から
ズッコケ気味に
はじまっております。
(*´д`*)

なんだろう、
いつになく不調だ。

やっぱスタミナ不足だ。


昨日の寝床。
環境はよかったっす。
三度の大雨も屋根があるおかげでしのげました。


夜到着やったから
いまいち周りがわからんかったですが
なかなかどおして、、
田園風景の広がる素敵な場所でした。

ちゃんとご飯も
トランギアで炊きましたしね。
朝もちゃんと食べました。
そこらへんは
カッチリしとりますけんwww
んで、朝起きてテントからでたら目の前にオッサン(°∇°;)たまげたわいwW
それから入れ替わり立ち替わり!おいさん&おばさんがやってきて
聞いてもないのに(笑)
あれやこれやと教えてくれます。
みんな人がいいんだ。
千葉県好きにかなった。
出発が一時間遅れましたけど(笑)(笑)


んでね。
この道の駅から
わずか一分で…

あーぁ〜
九十九里浜〜
今は〜♪遠い渚〜
パヤパヤ♪



あのね、、
九十九里浜!半端ない…すごい景観だ、、
ちょいまぢまいった。
そんな
夏の終わりの九十九里浜。

突っ込まれる前に…

九十九里浜ですからね!
久里浜とは違います。
久里浜は横須賀ですからwww
クリハマちゃん見てる〜
v(^o^)イェー
オイチャン頑張っとるょ〜



んで、
そのまま!千葉県は
銚子に向かい
犬吠埼を経由して
(これも壮観(>_<)



銚子港もおさえて
なんやでかい銚子大橋っちゅーのを渡って


んで、今は
茨城県あたりを
目むいて走っとりますけんね〜

潮来って…
潮来のイタロ〜のイタコかいね?
恐山のイタコはちがわいねw
潮来といやー!僕なんかは、サーキットの狼の!潮来のオックスですよ。イオタ乗っててね〜

んで!アッって思い出して…サーキットの狼ミュージアムが茨城にあったって思って調べたら休館日でした。

水戸は?あれかー納豆ときいね〜

鹿島はサッカーぢゃね。さっきデカいサッカー場を通ったけど興味ないので華麗にスルーw


( ´∀`)

今夜は日没前には
寝床キープで、たくさん寝たいぞ。風呂も入りたいぞー

日本酒でも飲んぢゃろかしらんねー

ヨロシクヾ(^▽^)
  

Posted by soz at 14:24Comments(2)カブ旅実況

2012年09月04日

★あ・か・ん★




あかん、、
ガチでアカン。


リズムがまったくアカン。
初日からミス連発だ。

いつになくアカン。

一時間おきに雨が
降る。

今なんてギンギンに
降ってくれてます。

アカンまぢアカン。
どないもならん。

やっと飯だ…(つд`)


道の駅 オライ はすぬま
にて。
  

Posted by soz at 01:30Comments(4)カブ旅実況

2012年09月03日

★好きよ★ヨ・コ・ハ・マ★

真っ白なガードレール♪港へ続いてる〜
あなたは助手席の
窓を開け風受ける〜

中森明菜の初期の
名曲。
ヨコハマAKUMA

横浜くると
耳の奥でつい
聞こえてきます。


初期の明菜…
良かったなぁ〜



伊勢佐木町のモニュメント。



伊勢佐木町のモールに
ある…
青江三奈の記念碑。

二度目です。



ヨコハマは寿町の
ドヤ街。



うーん。
やっぱ空気が(笑)
激安飲み屋や
怪しいなんかが
いっぱい(笑)


中学ん時の同級生が
横浜在住なんで
いつも色々案内してくれるヾ(^▽^)ノ
朝、
ホテルん前まで
迎えに来てくれて


今回は
フワフワゆったりの
デカい車で、色々案内してくれました。


ばっと見は、
DQN車両っぽいですが

ちょいと様子が違うw

DQNとは、
また違った方向性だww

いつも
いつも…ありがとう。



そんなダチが
横浜から東京は高円寺まで車で送ってくれてる真っ最中です。

そして
川崎あたりで見かけた車ヾ(^▽^)ノ

センスはいいとは
言い難いですが(笑)

ファン心理的には
めちゃくちゃ嬉しい!
(≧∀≦)

矢沢魂だ(≧∀≦)




松山出てから…
はや三泊。

船中。
高円寺。
横浜。

この3日間、
カブが1ミリも動いてません。

大荷物を積んだまま
スーパー放置(笑)

そろそろ…
出発しないとと思いきや
どんどん萎えてくる
マイハート。

もう午後2時がくる。
しかも…
また雨が降ってきたぞ。

(>_<。)
でたくない…

東京と横浜をいったりきたりで、
バテてしまったようだ。

エアコンついた部屋で
雑誌でも見ながら
ダラダラしたいぜ。  

Posted by soz at 14:02Comments(0)カブ旅実況

2012年09月03日

★吉祥寺★AZABUYA屋★

武蔵野市。
吉祥寺の、、、
矢沢なモツ鍋屋。
AZABUY屋。

大将男前。
モツ旨し。
いいお店です(≧∀≦)

で、
今回、矢沢永吉のお祭り
日産スタジアムに駆けつけた松山チームと
吉祥寺にて合流したわけですが…




僕のブログでも、
たまーに顔を出す!ノブチャンが絶好調な
吉祥寺ナイトでして



とにかく良く飲み
よく喋る。

北海道から来られた
矢沢ファンの方とも
盛り上がり。



カラオケもスタンドマイクありで!
みんなギンギン。


ん?
手前にキレイなお姉さんが…(≧∀≦)



すかさずにじりよる
私soz(笑)
このお姉さんは
北海道で矢沢なお店を
経営されてるのです。

歌まぢうまい!
女性が歌う矢沢は
またいい(≧∀≦)



ん?
(´・_・`)

あれ?
(゚ω゚ )


おー!
(●´ω`)
若娘だー



10代の女子だー

(=゜ω゜)ウーゥー



ごちそうさまです。
soz幸せの法則発動(笑)


よその店の店員さんも
ナンパする
飢えた男(笑)
野獣なノブチャン。

四面楚歌になりながら
猛攻撃だー

このままぢゃ松山に帰れない、帰りたくないらしい(笑)

果敢にせめるが
落としどころを間違う手際の悪さ。

だめなんだょ。
おすだけぢゃ(笑)

ひかなきゃ
(笑)

一旦は引いて
引いて
で、一回
引きつけて


惹きつけて
からの払い腰w

男はこれよヾ(^▽^)




で、先程まで
吉祥寺で飲んでたのに

なぜか…
横浜のホテルの一室で
どん兵衛を食べてる
私soz(*´д`*)


東京きて
横浜いって
東京帰って
また横浜だ。

松山出てから三日目。


愛しの赤カブは
いまだ高円寺に置き去りだ…

また明日、東京かえらないかんやんか(-_-;)

なにしよんやら
訳わからんなってきたぞ。。

旅やなくて
ダラダラ飲んだくれ旅行みたいになってきた。

(x_x;)グッナイ!  

Posted by soz at 02:59Comments(0)カブ旅実況

2012年09月02日

★吉祥寺( ´∀`)★

( ´∀`)

久々に吉祥寺に来てみました。

ハーモニカ横丁に
来てみました。

懐かしいなぁ〜

あの店もいったなぁ
この店もいったなぁ

鮮烈に
当時の記憶で残ってます。


吉祥寺グレート(>_<)



吉祥寺の矢沢な店。
YAZAWAなモツ鍋屋

吉祥寺
AZABU屋
で飲ってます。



いやー


東京二日目(≧∀≦)




雨のおかげで
楽しく過ごしてます。


まだカ旅がはじまんないぜい(笑)
  

Posted by soz at 21:13Comments(0)カブ旅実況

2012年09月02日

★断念の午後…★


高円寺のシンチャン家で、
サクッと目覚めた僕は…
まず天気を確認しました
おっ…
ダイヂョーブぢゃん
ヾ(^▽^)ノ
出るかいね!!
と思いきや、、
(>_<。)


どしゃ降りになりやがった(T^T)

半端ない雨。

調子こいて出なくて
良かったわい。




仕方ないので、
荷造りをやりなおしたり珈琲ガブカブ飲んだり
アクビしたりしてます。( ´∀`)

穏やかな東京の
日々。



どしゃ降りの
五日市街道。
シンチャン家の真ん前なんです。


写真の方向に行くと
10分で高円寺

後ろ向きに行くと
20分で吉祥寺


誠に素敵な環境。

ちなみに坪単価
100万円超えます(x_x;)
あー
恐ろしい…  

Posted by soz at 14:33Comments(0)カブ旅実況

2012年09月02日

★もうあかん…★


僕のわがままジュリエットで
(笑)




どうしてもご飯と
メーランが食べたくて

遅くまでやってる
高円寺のメーラン屋にきました。

うまかった。

んで、仕上げのビール。これがカウンターパンチだ(^^;)



帰ってきたら…
僕の愛する相棒が
慣れぬ東京の軒先で
ポツンと待ってくれてました。

ごっつい荷物を積んだまま…(-_-;)

ごめんね。

明日は1日、雨らしいけん、


ゆっくり休んでねん。

明後日からは過酷になるかもしれんけん。


ヨロシクヾ(^▽^)  

Posted by soz at 04:14Comments(2)カブ旅実況

2012年09月02日

★高円寺(^ ▽^)★


やっぱね…



高円寺はね…



僕はね、
くどいですけどね
故郷に近いんですよ。

ヽ(´ー`)


ヘドがでるほど
楽しすぎてめまいがする。。  

Posted by soz at 02:21Comments(0)カブ旅実況

2012年09月01日

★着いたのよん★

( ´∀`)
ラブ高円寺。



来た(≧∀≦)
お台場から
日比谷〜
銀座と来て

九段下をかすめて
新宿歌舞伎町前を
激走して


無事、高円寺(≧∀≦)

東京の道はやっぱ怖い…

んで
高円寺のシンチャン家に
着いた途端に大雨になりました(^^;)

まぢで着いて一分で大雨…(x_x;)
ビビったぜ。


やっぱ僕は雨にあたらないw

奴がいないと
雨にあたらない(≧∀≦)

奴はみんな知ってる奴ね〜w
ヨロシク〜  

Posted by soz at 11:21Comments(2)カブ旅実況

2012年09月01日

★東京さイグだ(^-^)★


よー寝た
よー飲んだ
よー食うた

(≧∀≦)

フェリー快適!!



おー(≧∀≦)



イエー(≧∀≦)



東京到着。


こりゃまた
2009年時と同じ場所で
一服しよります。


今回の旅は
なにがおこるんだい?
(笑)



波乱必須の
珍道中ヽ(´ー`)


はじまりはじまりの巻〜  

Posted by soz at 05:59Comments(0)カブ旅実況

2012年08月31日

★し・あ・わ・せ★



同じフェリーが
すれ違いますと言う
アナウンスがあったので…

デッキにて撮影。


もう真夏ぢゃない青空。

あるお母さんと娘さん。


いい写真ですね。


sozまたまた
おセンチモード発動かw
  

Posted by soz at 12:57Comments(7)カブ旅実況

2012年08月31日

★出航(≧∀≦)★


動き出しました。
船内快適ヾ(^▽^)



やっぱ!
この船デカい(≧∀≦)



乗船してすぐはじめましたヾ(^▽^)ノ



甘栗でハイボールに
チェンジ( ´∀`)

浮かれポンチな
自分がやばい!!!

あー
1人旅たのしす(^^)


酔うぞー
酔うぞー

酔ってしもたらんかい!おんどりゃー


そろそろ携帯の電波が
怪しくやってきました。
圏外の予感満載(-。-)y-゚
それもよし。  

Posted by soz at 11:54Comments(0)カブ旅実況

2012年08月31日

★オーシャン東九フェリー★

しくった(-_-;)
こんなにはょ
着いてしもた。




5時に出たんやけど
ごくごく普通のペースできたのに…
四時間きってもーたやないのww

次からは朝6時に
出発でよしだヾ(^▽^)



途中、徳島市内が
混んで、道も忘れてしもとって(-_-;)

でも、
途中から…ジワジワ思い出して(≧∀≦)
テンションが
あがりめになって

まったくもって

二度目の東九フェリーだーヾ(^▽^)

一睡もしてないんで
フェリー入ったら
ビールくらって
ラリパッパになるんだい。

乗ったら最後(*´д`*)明日の早朝五時半にならないと着きません。


実に17時間の船旅。

こいつがあれょ!
オツなもんたんですって

まだ手続きまで
一時間あるんで、
近所のコンビニいってきます。

三年前もまったく同じ、行動パターン(笑)

今、思い出した。


デジャヴだわいw  

Posted by soz at 09:25Comments(4)カブ旅実況

2012年07月16日

★帰った( ・∀・)★


朝七時半にでて
昼の一時半に帰ってきました。


だぁー
疲れた(>_<。)




こんかいも無事(・∀・)

無傷で帰るのが
お値打ちやけんね。



香川県を通過するので、
まっ!!


うどんなんぞも食って
休憩五回(多っw
して帰ってきました。


さて…一眠りして
今夜から速攻!
商い開始だ(≧∀≦)  

Posted by soz at 15:02Comments(0)カブ旅実況

2012年07月16日

★帰るぞ( `_´) ゞ★

おはようございます。



さて…
朝を迎えたカブス。

起きるとぐぅちゃんいがい飯食ってました。


朝が早いぞ!
カブス(-_-)



僕とJack兄貴は
一足、お先に帰るのです。



Jack兄貴は…
このまま高知へ(・∀・)
ギターウルフのライブを見に行くそうです。

僕は今夜、知人からご予約を頂いたので
一路、松山へ帰ります。
お店を開けるのです。

休んでしまうと、準備が大変なんです(^-^;
だからダッシュで帰る。ダッシュといってもカブですからね(^-^;
メチャメチャ時間がかかるのはお約束です

いそぐ時は、これがたまに傷のスカーフェース。

しかし、まぢかょ(笑)
真面目に商いする僕。

どっか具合悪いか
足の膝の痛みが脳にきたんかょ(笑)


とにかく今夜商いいたします。



ホンマいい場所。

ぐぅだら推薦のキャンプ場でした。


上出来(・∀・)



颯爽と帰路につくJack兄貴でしたが…


メット忘れてとりにきました


帰れ!そのまま!
ノーヘルで(ノ-"-)


三分前の出来事すらも忘れてしまうJack兄貴。

小動物よりたち悪いです。(^-^;


海岸線をJack兄貴は右。
僕は左。


お互い違う港から帰路に着きます。


あー
残るカブスが羨ましい。

醤油工場
24の瞳
あれやこれや
色々みたかった。


無念だ…
うー

かえりまーす(-_-)

  

Posted by soz at 08:32Comments(0)カブ旅実況

2012年07月15日

★撃沈&おやすみなさい★




そして…
みなさんご就寝。
松山カブス終了。




( ´∀`)

また明日♪  

Posted by soz at 23:47Comments(0)カブ旅実況

2012年07月15日

★宴会・party ・飲み会★


(・∀・)



乾杯。


夜は上手に


とれません。


あー
たのしやたのしや。



小豆島ナイト。





さきほどラジオで
聞いたのですが…
歌手の桑名正博さんが
意識不明の状態との事。


桑名正博さんの
復帰を願ってます。

偶然にも昨日、小豆島でライブがあったそうです。

哀愁トゥナイト。
サードレディ
セクシャルバイオレットU+21161
月の明かり


まだまだ
演ってもらわないかんですから…  

Posted by soz at 21:36Comments(0)カブ旅実況

2012年07月15日

★キャンプ場到着★



買い出しすませて…



かなり走って…
到着しました。



後ろを振り返ると
海(・∀・)



さて設営&宴会だ!

(≧∀≦)  

Posted by soz at 18:17Comments(0)カブ旅実況