ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月07日

★GWと激痛な日々★

やっとゴールデンウイークなるものが終わりですね。


今日からお仕事の皆様…頑張ってくださいね。

ザマァミロ(●`ε´●)
ケケケ…

GW中マヂメに開け続けようとしてたのですが…



情けない事に、
あまりの激痛で、
中日(なかび…
に、つい3日休んでしまいました。


3日間
安静にしたら
治ると信じたんですが
O(><;)(;><)O
まったく治らない。
治らない治らない。

な・お・ら・な・い

ので、、


病院にいきます(・∀・)

杖暮らしも飽きた(笑)

ってか、
ひと月も痛かったから
もう充分だ。


罰は受けた。

なんの罰やねん(笑)


もう…
僕なんかは
罪と罰の塊みたいな
男ですから、、


罪と罰の浄化とばかりに甘んじて
今回の痛みを受け入れたのですよ。

もうミソギはすんだはず。



ガチで治しましょう。



前半が調子良かっただけに


合間に3日休まざるをえなかったのが悔やまれます。


同い年の友人達も


集まってくれたり


チビッ子が手伝いにきてくれたり( ´∀`)



最終日の昨日は



お約束な
こんなメンバーで
GWの営業を終えました。
ミッカム不在が残念だ。



ご来店いただいた
皆様、ありがとうございました。
しかし
いい季節になってきました。



あー
ハョ膝なおらんかな…
マトモニ歩きたい。

治すぞ(`_´)ゞ
  

Posted by soz at 11:16Comments(2)屋台商いな日々

2012年05月05日

★佐川の兄貴★

粋な男なんですよ…
佐川っち。
(左)


男っぷりな自営の
看板業。



業種は違えど
僕たち自営業(^o^)

なにかと
話があうのです。



ファッキンな時代ですが…
一生懸命、
お互い生き抜いていきましょうね。



これからも…
サーサンよろしくねん。  

Posted by soz at 03:26Comments(1)屋台商いな日々

2012年04月27日

★ずっと好きだったんだぜ…★

本格的に春めいて
ホンマに気分がいい日が続きます。

そんなタイトル…

今更ですが、、
…ずっと好きだった…

懐かしく
甘く
切なく



二年前あたりを
思い出します。


目剥いて
歯剥いて


東京に通ってた頃ですね…
(´_ゝ`)

楽しかった。


横須賀…
久里浜…
東京…

グッドメモリー


そんなグダグタな
前置きはどーでもいいっすね!
さーせん(゚Д゚)

では。



こんにちは…
ご無沙汰しておりました。
みなさんお元気でしたか?

小林旭です(笑)

名前変わりました。

昔の名前で出ています。



そんな春の夜、、



ポツポツとゆるく商いさせてもらってます。



古くからの御常連さんも


最近また顔をだしてくれたりして


やり続けなアカンなと…


思っている
今日、この頃です。



そんな先週、
21日の土曜日…


梅津寺のモイモイにて
ゲストで
三好さんとモンリと三人で演奏してきました。

( ´∀`)



アロハで歌っている方が、ある地区のPTA会長さん(^-^;

矢沢を歌います♪

左でギター弾いてるのが僕ですね!!!




僕たち三人だけの
演奏の時間もいただき

松山カブスバンドの
定番曲、

ずっと好きだった…
ヽ(^^)
これは、僕とぐぅちゃんのギターの絡みが気分よしの一曲でして、
ギター二本の相性が抜群で、ぐぅだらのギターテクが誠に炸裂するキメの曲なんですが…

今回、あえて
三好さんに…

三好さんアレンジの
ぐぅちゃんとは、違うオリジナルな感じの…ずっとを演りましょうとお願いしました。

普段、どすけべな
エロ眼鏡ですけれど

カチっと決めていただきました。

んで、歌はモンリにまかせて…
今回は楽しくギター演奏に集中させてもらいました。


結局、
二部(笑)もあったので、8曲ぐらいやらせていただきました。


やっぱ…
音楽楽しい(・∀・)



たくさんの
紳士、淑女の前での、、ほとんどが知らない方の前での演奏もおつなもんでございました。


ロケーションが抜群な店なんで

カブス&
定期演奏会の場所にも
季節を選べば最強かもしれません。

マスターも是非との事なので…

また、みなさん
行ってみてくださいませ。。


おしまい。  

Posted by soz at 12:16Comments(4)屋台商いな日々

2012年04月12日

★すきすきすき★

すきすき
あいしてる♪

すきすきすきすき
すきすき♪



一休さーん♪
ヽ(´ー`)ノ

トンチも鮮やかな
なお二人です。

ありがたや
ありがたや…




そんな先週、
日曜の昼下がり…



三好さんとおデート(笑)


今月の21日に
演奏をする

松山は梅津寺の
モイモイに
下見がてらいってきました。



なんかもーねー
ヽ(≧▽≦)/
ウクレレ弾いてる
セミプロみたいな
オッチャンもいたりして



もうね…
ど真ん中に雰囲気いい店…


夕方、
陽が沈む頃に…
あんまり切なく
雰囲気いいので…

危うく、、
三好さんとキスしそうになったぜ
(゚ω゚ )

アブネーアブネー(笑)

やっぱね…

僕は何度となく
このブログで書いてますが…

この辺りは、、
ガキの頃から
大好きで
いい思い出が、
たくさんあって

いつ来ても

淡く
甘く
切なく…

いい気分になります。
ホンマに大好き♪
そんなに大好きです。

梅津寺〜高浜〜

松山最強です。


まっ!
結局(≧∀≦)
海が好きなんです。

DQNですから(笑)





そんなこんなの
春の日々…


あわてない
あわてない…

一休み、
一休み、

おしまい。  

Posted by soz at 23:31Comments(2)屋台商いな日々

2012年04月10日

★3つ数えろ★

一気に暖かくなってきましたね。

桜満開で…
春がきましたね♪

喜ばしい事ですね(^^)



ご無沙汰してます。
石原裕次郎です。



先週末は
恒例の古川屋台鉄板炭火会。
お熱いお二人( ̄ー ̄)



二度目の、、
鉄板(^^)

かなり様になってきましたね。



餃子だ厚揚げだコンニャクだ魚だ砂ズリだ…と
ありとあらゆるものを
焼きましたのょ(・∀・)


外からの風景、、
やっぱイイ!
写真が前半しか撮ってなかったので、参加してくれたヨッサン、キミちゃん、あずさ、ほか弁社長の写真がありません。

すいません(-_-;)



トンペイ焼きだ!!

近所のスーパーフジで
買い物帰りの
おばさんも匂いにつられて仲間に加わりました。(笑)



関西焼きだヽ(≧▽≦)/

参加の皆様ありがとうございます。
毎月の定例にしていただき喜ばしい限りです。




んで、
僕のまかない、、
最近…食パン良く食べる…
ちょっぽりブーム(・∀・)




フルーツのブンタン。

この状態で頂きました。センスよし。



最近、
暖かくなり…ちらほらと忙しくさせてもらってます。

新規のお客さんも
増えてきて
リピーターになっていただきたく
孤軍奮闘の日々な
sozでございます。


ワントゥスリー!
3つ数えて!!
ロックなリズムで
今後も意地張りながら
生き抜いてやろうと
最近、また
強くおもいだしました。

クソッタレで
ファッキンで
自営の飲食とか
まったくアカン
時代ですが…


知恵を捻って
コツコツと

い・き・ぬ・こ・う



おしまい。  

Posted by soz at 03:48Comments(0)屋台商いな日々

2012年03月28日

★夜霧よ今夜もありがとう★

しのびあう恋を
包む夜霧ょ〜

僕らはいつも…
そっと言うのさ〜♪



こんばんは。
石原裕次郎です。



おー(≧∀≦)
裕次郎かと思ったぜ!
ミッカーム(≧▽≦)/
断髪刈り上げいかしてるぜい!

制作者は奴だね!
奴の仕業だね(笑)



  
んで!!

美希♪ 


奴も刈り上げ(^^;;
まぁバッサリと(^^;;

流行りなんか?



美希は、
相変わらず元気で


少しポチャっと
してしもて

三十路前やのに
ショーパン履いて(-_-;)


三十路前やのに
この笑顔(´・ω・`)

まぁ元気でよろし。



前から見ると
なんか…
フジで買い物しよる
オバサンみたいやね。

ミッカム(´・ω・`)

でも素敵。



今年(゚Д゚)ノ
入って・・・
鬼暇が続いて
心が ´・_・`折れそうですが
くじけず
前向きに
前向きに
頑張ってます。

乗り切ろう!!!!
暖かくなったら
暖かくなるまで・・・

おしまい。  

Posted by soz at 02:16Comments(0)屋台商いな日々

2012年03月27日

★バーボン人生★

バーボン…
すごい好きでした。
若い頃いつも飲んでました。


ベタですけど…

IW.ハーパーってヤツをがぶ飲みしてましたね。調子よけりゃ一本開けてましたね(笑)

フォアローゼスの
黒も好きでしたね。


当時は…
ボトル一本ぐらいやっつけてしまう輩が、
ゴロゴロいましたからね。

炭酸を常温で
瓶ごし飲みながら
キスチョコをあてに
ストレートでグイグイ…


ソーダ割りも好きでした。
レモンピール少しかまして。

そりゃね
今、、
年がら年中身体の調子が悪いのも
若い頃の痛飲のせいでしょうね。


これも自業自得だ(笑)


それを考えると
最近の若者は、
ホンマに飲まないですね〜
時代なんでしょうか。

世代のギャップを感じますね。


僕らの若い頃は
酒が強い男が
カッコイい風潮でしたからね、、
それゃ練習しましたって
ヽ(´ー`)ノ

胃液吐いた事もありました…
今、考えりゃアホかと。




そんなタイトル。

バーボン人生♪

矢沢永吉初期の名曲♪

珠玉の名曲と呼んでもいいぐらいですね。

俺のからだ巡る〜
懐かしいあの日〜♪

この手を返すと
俺の人生が…



沁みる…(>_<。)





珍しい角度・・・

真上から今日のオデンをとってみました(^^)ノ素敵♪



あっ!(^^)

ご飯ものも始めてみました。
いや〜前向きだね!
攻めるね〜
粋だね〜
(笑)


そんな日曜日は…
松山カブス定例会♪

メンバーの皆さん、いつもありがとうございます。

来週の花見は
楽しみましょう。

酔い狂いましょう。
(≧∀≦)




久々にピータンを
復活させました。

卵の燻製みたいな
なんや真っ黒で、癖があるんですが、酒のアテにゃ最適ですね。


数年前
ある事が・・・

ピータンをキッカケにあって

僕自身、思い出深い食べ物なんで…

ちょいとおセンチに復活。

多分…
意味がわかる人は
1人だけなはず(笑)



んで…

昨日…
公式で正式発表された
矢沢永吉40周年イベント

予想通り、日産スタジアム、七万人だ。
横浜なんやね。。




画像が変わってた…
マイクスタンドが燃えてる…

(;O;)なにこれ?

燃え尽きるキャロル、
ラストライブ1975・4・13みたいやんか(;O;)



タイトルはブルースカイ
なんでこんな爽やかなタイトルにしたんぢゃろ?
違和感あるなぁ(^-^;

ある方のブログより
画像を拝借しました。




ん?んんん…

この日燃え尽きるって
書いてます。


(;O;)ガチで引退が濃厚になってきたんぢゃ…


んで、
やっぱ…
永ちゃんにとって
横浜は特別な場所なんやなって・・

横浜で始まって
横浜で終わるつもりなんかな・・

年末の武道館も
ないんじゃないかなと・・


永ちゃんの影響で
僕にとっても、、
横浜、横須賀は特別に思い入れがある場所ですからね。


さっ!チケットとろう!

おしまい。  

Posted by soz at 01:02Comments(0)屋台商いな日々

2012年03月23日

★…ずっこけ娘…★

ハロー(*⌒▽⌒*)

雨な週末、、
みなさんいかが
お過ごしでしょうか?

どうも!
お口の恋人(^^)ノ
sozです。
深い意味はありません。
気分です(笑)

相変わらずブルーですが…
なにか?w

ケツが、
カチカチ山の狸のように燃え盛っているので、
マヂ目に開けております。


タイトルは…
矢沢永吉が率いた
伝説のバンド。
キャロル…

そんなキャロルの
後期の名曲♪

we〜ll
最後の最後まで〜
俺の気持ちをおちょくって〜♪
あのずっこけ娘〜
どうして〜俺を焦らす〜♪

…男をからかう女の歌ですね…サイテーだ(-_-;)
そんな女。



そんな先日、
うちの屋台の用心棒wが、初めてナオン連れで、やってきました。




松山城西地区の
若大将(^^)


薩摩隼人なハヤトちゃん。
うちの常連な方々とも非常に仲良くて
うちの店では、優等生な彼(*⌒▽⌒*)

余所では知りませんけどね笑)


もう付き合いもかれこれ長くなってきたのですが…
いつも一人な彼…

ガチで初のナオン連れ。
若娘(21)をゲットされたようです。
ゲットというよりも…
付き合ってらっしゃるのねん( ´∀`)

ジョーカノって事ですね。

見かけは若い娘さんですが、やたらとシッカリしてました。夜昼と働いて…

煙草吸わない、
酒少々、
言葉遣いもキレイ。

彼に対する気配りも完璧。

やわらかい物腰。

いまどきの子じゃないみたいだ。
いるんですね…
こんな子も。

いやー
いいの捕まえたね(^^)
男の運気は
女で劇的に変わるけんね〜



はぁ〜ヽ(´ー`)
ごちそうさま。

こんないい子に…
一緒になって
子供産んでもいいと言わせる
憎いあんちくしょうな彼。


大事にしてあげてね。
逃がしちゃダメよん(笑)

僕がそっと小声で…

さっさとガキ作っちまえ〜
と言ったら


『soz兄〜わかったっす〜了解っす〜』

多分、1ミリも
わかってない(笑)

お幸せに…

ピーハツのお裾分け。
Thanks。


んで…話題を変えて
この数年、チッサン作の黒板でしたが…
本人了解の元、書き直す事にしました。


ずっこけ娘達が2人がかりで、やってくれると
言うので


得意な丸投げ(笑)
ヨロシクbysoz


頑張ってくれてます!



ホカ弁社長の厳しい
チェックが入ります。



若娘な2人…
と言いたいところですが…
共に24才…さして若くもない(笑)
微妙(笑)
レア感なしww
残念だ( ´∀`)

んでも、
カスミン&ナオチャン
ありがとー!今度、一発…(-_-;)おっとと、、

一杯おごります。

ありがとう。
ご苦労様でした。



完成…
新しい風だ。

おしまい。  

Posted by soz at 20:51Comments(0)屋台商いな日々

2012年03月22日

★(^^) …鉄板…★



相変わらず
おでん。


暖かくなってきましたね…

ガチでこの数ヶ月は、
おさむうございました。

どうも(´・ω・`)
まったく張りのない
つまんない日々
を送りつつなsozです。
46歳ですw
46てて…
改めて、、自分の歳に
驚愕ですわ(>_<)
歳くったなぁー…


平成の初頭に
亡くなった我が父親が、46歳の時って…
僕が二十歳だったわけで…

自分の今の現状と
あの頃の
親父と僕の関わり方とかを…
つい、、
ボンヤリと考えてみたりしますね…


親父の人生って
どうやったんかなって…
楽しかったんかなっとか…

生きていればね、、

いろんな話したかったなと、、
今更ながら思います。


当時は、
まだ僕も若く
やんちゃざかりのガキですから
まともに話もした事なくて…


いまならね、、
酒でも飲みながら…
話もできたなって。


生きていれば…
72歳か、、

亡くなったのが
52歳やったので

あー
なんか僕も
親父が死んだ歳に
劇的に近づいてきたなって…


そんな事を
ぼんやりとこの数日、考えていましたね。


それと所帯を
持った頃の事。

春先とか
この数年たまに
思い出すんですね。

決まって春先。

多分、
長女が産まれたのが
3月の終わり頃なんでかなと…

そんな彼女も
もうすぐ
21歳の誕生日を
迎えます。



無くしてしまった
家庭、家族。

かみさんに
悪いことしたなぁ〜
とか…


娘たちの成長過程に
関われなかったなぁとか…


反省…
今更な反省。


なんか、
僕は
ピーハツになっちゃ
いかん人間なような
気がします。


アンハッピーな
まま
生涯を終えると(笑)


似合ってます
ヽ(´ー`)

まぁ後ろ向きな事www


加齢ですね!
これが原因。


おセンチは
これぐらいにして…




先日の祭日(^^)

ヨッサン仕切りの
古川屋台肉を食べるんたぜい会を華々しく開催していただきました。



今回は
鉄板焼きにチャレンジ!
これが大正解。

まぁ綺麗に焼ける!

以前、ヨッサンに作ってもらった
極厚の鉄板が、やっと
陽の目をみました。

完璧な焼け具合。



外から見ても
雰囲気よし。


はい!(*⌒▽⌒*)
お約束のラブチュチュ。


ありがとうございました。


んで…

矢沢狂なノブちゃんと…偶然やってこられた
今度、演奏するところの梅津寺はモイモイのマスター。

初対面です(^^)

来月の21日の件とか含めて、笑えるぐらいの偶然続き。

最近、
ドラマチックな偶然や再会が多くて
マイッチングです。



んで…
お世話様な
ラフランスのママと
スタッフの若娘(21才

うん眩しい(笑)


ママかわゆす♪

いつもありがとねん。
感謝してます。

おしまい。  

Posted by soz at 21:39Comments(2)屋台商いな日々

2012年03月20日

★EBB TIDE ★

タイトルは
矢沢永吉様の
PM9という
80年代の名盤におさめらている一曲なのです

日本語に訳すと

『ひき潮』


さらーばー♪
夏よ〜
辛い〜恋ょ♪

と、ゆうファンにとっちゃ
たまらんたまらん
超メジャー曲もありますが
これとは違います。

んでも、
このebbtideも
渋くて、、

さっき久々に聴いたら…
東北大震災の事が頭によぎりました。


歌詞の内容が
鎮魂的で…

追悼的な意味合いが
あるような気がします。

死んだあいつの形見…
思い出すのが辛い♪
今も沈んだまま…





被災地…
やっぱり訪ねてみたいです。
見ておきたいです。

日毎、思いが募ります。

まずは…
仕事頑張って旅費ためなきゃ!


しかしながら
最近の僕は…
尻下がりでガッツが
でない。


なんや、
テンションがあがらない。


人生の…引き潮が近づいているかなと(笑)


どうせなら
人生の引き金を
バキュンと引きたいんですけどね(笑)


上手くいかないもんです…


旅にでたら
きっと治るはず

とりあえずは
カブスの花見が
来月あるので…
久々にテントで寝れる。
んでもって( ´∀`)

そんな先週末の
画像でもアップしてみましょう。



ザ・豚足
大好きです。

商売道具なんで
めったに食べませんけど…(笑)



アビアカークンと
ホカ弁社長のヒロさん。仲良しなんですね。


やめんかい!
見苦しい(笑)


ナガチャン&ミッカム(・∀・)



週末は
早い時間から深夜まで、忙しくさせてもらって
ホンマに感謝です。


ダチが来てくれて、、
バイクのケツで帰るとカークンがのたまうので!僕の半ヘルを貸したんですが…

頭がでかすぎて、、

入らない、、
載っかってるだけ(笑)


やばすぎる。


なんか雪平鍋を
かぶってるみたいな
状態になりました。

ミスター大顔連。

だいがんれん、と読みます。

夢にでそうな
笑顔ですね。



お帰りになる
だいがんれん。

バランスわるし、

ちなみに泥酔して
もはや、なにを言ってるかわからないので…


速やかに
迅速に
帰ってもらいます。


深夜3時におでましなお熱いお二人。最近、いつも一緒ね!ピーハツ


ネシアが結婚しました。
カミサン、まぢ美人!!
お幸せに…


語るぐぅにぃ!なんや、心霊的なものを見たらしく熱く語りますが、誰もまともに聞いていませんでしたね。

残念ながら(笑)


おしまい。  

Posted by soz at 00:29Comments(4)屋台商いな日々

2012年03月16日

★前つんのめり★

ホンマにいまだ
夜は寒く、、

身体の冷えも辛い。

お店を開ける準備をしてるだけで、、
寒くて寒くて(^-^;


本気で冬が
大嫌いな体質になっちまいました。


ガキん頃は…
四季の移ろいなど
微塵にも
感じなかったのでが…


暑かろうが
寒かろうが
なんでもオケーみたいな


どの季節でも
楽しみますわょみたいな…


でも、、
今は超敏感(-。-)y-゚゚゚


加齢を重ねると
極端な
暑さ
寒さには
対応できなくなるのですね。


誠に…
悪戯に歳を重ねてしまいました。


年々弱く
そして脆くなる
私sozで御座います。

どーも( ´∀`)




昨夜、、
三好さんから(^^)
それは素敵なプレゼントをいただきましたのょ。
矢沢永吉の40周年告知の電車の吊り広告と
同じ画像を


ラミネート加工して
持ってきてくれました。
(T-T)(T-T)

うぅぅぅ…
最強のプレゼントだ。

ありがとうございます。

そんな三好さんと
来月、
4月21日(土曜日)に

松山は梅津寺の
モイモイ?
MOIMOIやったかな?



って言うお店で、演奏する事になりました。


梅津寺近辺に
生息する僕の知人から

PTAのなんやかんやの集まりが
あるから
そこに来て演ってくれと言われましてね。

はいはいと
2つ返事でね。

ギャラは
酒が飲めるのと
代行運転代。
(*⌒▽⌒*)

行った事のないお店なんで興味シンシン。


梅津寺周辺は
なにかとイイ思い出が
多い場所なんで
楽しみです。


それまでに
一度、三好さんとチラッと行ってみようかと。


んで
練習しなきゃ(笑)




んで…
手作り看板を
作りました。

いや、
作ってもらいました(笑)


ほいで付けてみました。

おー
なんか縁日みたいで
感じええぢゃないかい。

なんで、
こんなに前向きかと
申しますとヽ(´ー`)


はい…
ケツに火がついてしまったのです(>_<。)


もうね、、
ここ数年…

はっきり感じたのは、
去年の10月ぐらいからかな…


お客さんが、少なくなった。

忙しい日が
一週間に一回あれば
御の字な感じに
なってきたのです。



もちろん自己責任。



飲酒運転が厳しくなった…
若者の酒離れ。

宅飲みが流行っている。

そんなんは言い訳。
世間の戯れ言。

それがどーした?
ふ〜ん…

みんな同じ条件…


要は…

僕の魅力不足、、


そして
足を運んでくれる
値打ちがないお店、

んで
店主になりつつあるんだと思います。



これはやばい、、(^-^;

もう一度踏ん張ってみよう。

できる事からはじめよう。


まず、、
休まない事(笑)


もぅね〜


俺たちに明日はない。

の気分で
前つんのめりで
頑張ってみよう。


生き残らなきゃ…


生き残りをかけて
頑張ってみよう。


大変なんは
みんな一緒やけんね。


ヨロシク。
  

Posted by soz at 23:46Comments(9)屋台商いな日々

2012年03月12日

★(*´д`* )雪が降る…★

あなたは…
来ない。

雪は〜降る♪


雪が降ったみたいですね。

冗談ぢゃないぜい。
3月も真ん中がこようとしてるのに。

いまだに、、
寒い。


今夜も寒いぞね。



まだ店ん中は
ストーブ二台体制だ。

いい加減暖かくなってもらえんもかいね〜

灯油買いに
行くのもガチで
めんどくさい(笑)




そんな昨夜も
ありがたく…
お客さんに恵まれ、、、


んでもって!!
ヒカルちゃん(左)
が、クッキーくれた。
ヽ(≧▽≦)/
しかも缶入りの
高級品だ。


右は…
お馴染み(笑)
古川スター★キミチャンだー(笑)



うーん…
美味そうだ。
ありがとねん。



そして…
ミッカムヽ(≧▽≦)/

屋台きっての
最強ビジュアル系だ。

そして、、
ほぼ、2ヶ月ぶりの
登場。

ロン毛のジョリオさん。モンリ(*⌒▽⌒*)

ミッカムに頬寄せて、、
なら…

ミッカムが
『チクチクする〜お父さんみたいぢゃー』

と…
のたまっておりました。
なんか、
この2人キモイ。

ガチホモかい。

でもお似合いだ。

ぐぅちゃんが
横でイライラしていた顔が
印象的だ。

ヤキモチなんだね。
(笑)(笑)




うちの屋台の

男色系三人衆(笑)

いい眺めだ。
素敵マックス。

ぐうちゃんから
モンリを略奪する気なのか?
台風の目の三好さんだ。


ある日、、
店の入り口にこんなもんが貼られていました。


ありがとう。
僕は人気者だヾ(^▽^)


でもね、
まぁまし迷惑(笑)

犯人誰ょ?


ヨロシク。  

Posted by soz at 23:48Comments(0)屋台商いな日々

2012年03月10日

★スタンダードナンバー★

スタンダード、、
あーいぃ響き。

日本語で言えば…
定番ですね。


タイトルにゃ
深い意味はないのですが…

YouTubeで動画をあさってたら、、

南佳孝の最近の動画を見つけて、、
ギターとピアノだけで、スタンダードナンバーを演ってて(・∀・)


これが滅法しぶくて
迅速に保存しましてね、

元は…薬師丸ひろ子が歌ってたものですね。


しかし、
おっさんになった
南佳孝しぶい。

僕のハートも
それゃ
モンローウオークしますわ(*´д`*)

爪先も立ちますわ(笑)

そんな3月。

微妙に寒い。


みなさんお元気ですか?
僕も元気です(≧∀≦)




変わらず
ピーハツに独身を
謳歌しまくりの
パパ山本(・∀・)

最近は羽振りもよく
(笑)
笑顔が絶えない彼。


モテモテです(笑)



僕本人も



なにも変わった事がなく…


相変わらず素敵な
お客さん達にめぐまれて


ゆるーく
ゆるーく
商売させてもらってます。



ん?

右隅に
ぶっ倒れ撃沈な
お嬢さん(笑)



こちらでは、
ミッカムが撃沈(笑)


しっかりせえ!!!

朝青龍(小)www


そんなこんなで…


最近、良く
アウトドアだ、、
旅だの記事やサイトを
のぞくようになりました。


復活だヽ(≧▽≦)/

度肝を抜く準備を
はじめましたの
sozでございます。


春よこい。


おしまい。  

Posted by soz at 21:03Comments(2)屋台商いな日々

2012年02月26日

★ファッキン我が屋台★

さぁ、
またつまんない
ブログを書きましょう。

(-。-)y-゚゚゚
ダッテネタモナイシサミイシジジイヤシwW



今月は、、
ホンマにマトモに
開けてなかったように
思います。

寒かったしね、、
(>_<。)
うん、、


今年の冬は、
本気で寒かった。

だいぶ
暖かくなってきたようですね。

嬉しい(^^ゞ


寒いのは
ガチで
苦手なんですわ。



そんなアホアホな
営業状態にも
かかわらず(^-^;



ね、、
うちのお客さん達は
来てくれる(>_<。)



なんでやろ?

自問自答です(^^;)



あっ…



きっと

単価が安い店やからぢゃね(笑)




うんうん。

ヽ(´ー`)ノ

きっと安さが魅力なんだ。

少し、値段あげちゃろかしら(笑)(笑)


そんなこんなの
暖かくなってきた日々。

ヨロシク。  

Posted by soz at 00:25Comments(1)屋台商いな日々

2012年01月29日

★午前3時の…★


松山ララバイ〜
地下がある
ビルがある〜



午前3時に
飲み続ける…

パパ山本(・∀・)

まるで…
人生飲み干すように
ビールをくらいます。

いつもありがとう。
サンキュー♪



そして…

トップ2!!

ヽ(´ー`)ノ

素敵な…
爆裂爛漫コンビ(・∀・)






あー
今夜も飲もう。


そーいやー
mix兄貴が
とんでもない仕事の
話をふってきて


まっ、
いっか(-。-)y-゚゚゚



んで、
またひとつ、、
歳をくっちまったぜ…



ないものねだりの
子守歌♪


おしまい。  

Posted by soz at 02:58Comments(2)屋台商いな日々

2012年01月08日

★あれま?( ・∀・)★

あっ…
ちゅうまに新年明けて
もう一週間なんですね。
(*´д`*)

早いもんだ。



おでんisマイライフ
今年も夏までは、
オデンにお世話になるんだ。



年明け早々、、
お年始代わりに
いつものお仲間や


チーム★ミッカムや
常連さん達や




いろんな人が
駆けつけてくれて


非常にピーハツな年明けとなりました。


27年ぶりに会う
高校時代の同級生も来てくれて…

まぢ!し・あ・わ・せ♪





年末年始と
たくさん時間はあるはずなのに…

な・の・に・

顔だしてくれなかった
そこのあなた。

(`▽´ゞ

ファッキン
くたばりやがれWWW
(笑)


そんなこんなで
今年もヨロシクお願いします。。

  

Posted by soz at 00:36Comments(0)屋台商いな日々

2011年12月26日

★クリスマス…( ・∀・)★

クリスマスな夜★



今年も、、
もうすぐ終わるのね…


そんなクリスマスな夜。

キタョ!キタョ

クリスマスかクリ○リスか知りませんけど…



今年の下半期は…



やっぱ!!

このどすけべ親父が
華をそなえてくれました。。

三好さんに乾杯。
三好さんに完敗。


来年もギブソン片手に、女口説きまくってくださいねヽ(´ー`)ノ


ヨロシク♪  

Posted by soz at 00:07Comments(0)屋台商いな日々

2011年12月07日

★屋台(改)その2。

さて…

屋台改造!
東京ガード下スタイルの仕上げをしてくれる人達は…


★金角&銀角★


(`▽´ゞ
働きたまえ!!!
僕のために(笑)




作業が開始されました。



2人あわせて…
106歳(-_-;)
動きは俊敏です。



出入り口をチェックする銀角兄貴…

無駄にデカいのが
たまにキズなんだ。




細部の張り具合も抜かりなしの金銀コンビ!



ちなみに…
平均年齢は!!
53歳だ(^^;
ジジィだ(笑)


ついでに…
テーブルと椅子も
東京ガード下スタイルに仕上げるんだ。



テーブルセッティングまでしてくれる!!
気の利く!金銀コンビ。
でも、それは僕の仕事だ。
勝手に置き場所まで決めるんぢゃない。


迷惑だ(笑)(笑)




完成して…
満足気な金さん、銀さん。

2人合わせて
106歳だ(・∀・)



そして…
作業終了後。



こうなります(笑)
もち、ギャラ代わりの飲食代、全soz持ち。


まぁ、飲んで食って…
奢りとなるや、、
金銀は…親の敵(かたき)のごとく、、
大車輪のように肉を食べ焼酎をくらいます。



ん?
小太り兄貴の姿も見えるぜ(*´д`*)

そう…
この小太りちゃんは、、金銀sozの飲みの席には必ずいるんだ。

皆勤賞に近い…(笑)

小太りが
大太りにならないように…

( ´∀`)





そして…
仕上げのお約束。


ペギースー♪

泥酔しちまったそんな夜。


楽しかった…(。・_・。)


金さん、銀さん!
ありがとうございました。

小太りさん…



なんでもない(笑)



ヨロシクー( ´∀`)  

Posted by soz at 01:12Comments(6)屋台商いな日々

2011年12月06日

屋台(改)その1。


今年は大幅な改造を施します!
我が屋台(・∀・)

テーマは、
東京のガード下で、良く見かけた飲み屋の冬バージョン(・∀・)

いつかやりたいと思ってました。

★東京スタイル★



職人さんが…


2人がかりで…


頑張ってくれてます。


同級生のオナゴが勤める足場の会社の社長さんが、粋な計らいで
格安でしてくれました。

泣ける…

°・(ノД`)・°・


感謝です。




骨組み完成(・∀・)
最高の出来です。

ホンマにありがとうございます。




出来上がったばかりの、屋根の下でまどろむ…

どすけべ親父と
小太り兄貴です。


あー
目障り( ´∀`)


パート2に続きます。  

Posted by soz at 18:07Comments(2)屋台商いな日々

2011年11月17日

★好色一代男★



この眼鏡をかけた(・∀・)エロ親父は…



どうやら、、
ギターの練習に、、
カコつけて(・∀・)…




僕のクリーンイメージなお店を、、、


どうやら…
狩場にしてるようだ…

なるほど…

侮れないお方だ…


優しい言葉が
今も聞こえます。


天性の遊び人ですわ。
( ´∀`)


ヨロシクー。  

Posted by soz at 00:40Comments(4)屋台商いな日々