2009年08月05日
2009年08月05日
2009年08月05日
2009年08月05日
2009年08月05日
さくっとw さらっと

いとも簡単に・・・
鹿児島入りました(笑)
(=°ω°=)
九州がみじかに、感じる自分が怖い(笑)(笑)
さて・・・だらだらと、、桜島でも見物に行きましょうか〜ww
しかし・・・天気(-_-#)
きっと・・・
ぐぅだらの呪いに違いない・・・
(笑)(笑)(笑)
2009年08月05日
2009年08月05日
よっしゃぁー!

撤収完了(`・ω・´)
日向を出発します。
とりあえず・・・
南下、、
最南端か・・・
鹿児島か・・・
まったく決めてません。
明日、明後日は雨らしいですわ(T_T)
ダンサーぐぅだらもおらんのに降るなょ〜
ダラダラ南へ向かいます。
2009年08月04日
2009年08月04日
銀シャリが・・・

誠に綺麗に炊けました!!
昨日、ぐぅちゃんに食わしてやるんやったなぁ〜
やっぱ・・・トランギアは最強だぜ(`・ω・´
モンリちゃん・・・
君はいい買い物したぜ!
ってか、うまかっちゃんは、明日にお預けやな。
缶詰の残りと・・・
味噌汁と京ネギをゴマ油で少し炒めたのをオカズにしてご飯を食べましょう。
その前に・・・
焼酎を・・・あと数杯。
('∇')
涼しい・・・宮崎、日向・・・いい風吹いてます。
着替えたアロハが心地よし
2009年08月04日
かなり・・・

酔いが回ってきました。
しかしながら、、
マグロのフレークって(^^;
こんなにおいしかったっけ・・・
ブラックペッパー振ると(*_*)
マヂうまぃ(T_T)
メーカーなんかな・・・
地元の100均で買って持って来たヤツなんやけど。
同じメーカーのツナコーンってヤツも、本気で美味い(;^_^
マヨネーズと七味振ったら極楽です。 続きを読む
2009年08月04日
2009年08月04日
さてさて(  ̄ー ̄)

設営完了(≧ε≦
これよりシャワーでもしてソロカブ旅の第一夜を満喫しませう(・∀・)
ってか!管理人さんに顔覚えられたしwww
『あらぁ〜また来たの〜』やって・・・ププ
ぐぅちゃんは、無事帰っておるか(-_-;
久々にバックパッカー ワンポールテントのフライを使った気がするぜ(笑)
やっぱ・・・こいつは、可愛い(≧▽≦)ゞ
一番好きなテントですわ。
2009年08月04日
さて・・・

先程、騙しうちのように、ぐぅちゃんと別れ(笑)
彼は左、僕は右( ̄ー ̄)
いきなり、すっと別れたので(笑)(笑)
彼のものすっごい不安な顔が忘れられません(笑)
多分、1年前の僕もあんな顔だったのでしょう(笑)
今は宮崎の日向ですwまたwww
時間も時間なんで、日向の道の駅のキャンプ場に行きます(-_-;またwww
道路の向こうは・・・
太平洋です(>_<)
ぐぅちゃん・・・気をつけるんだぜ・・・
アッ(o`∀´o)蚊取り線香もらうの忘れた・・・
2009年08月04日
2009年08月04日
2009年08月04日
2009年08月04日
昨夜は(^^;

キャンプ場所が圏外のため!狂宴の宴をアップする事ができませんでした。
今は日の影村ってトコにいます。
昨夜のキャンプ場は・・・
日の影キャンプ村(^o^)
私は二度目です。
ぐぅちゃんもかなりテンションあげ?の環境のいぃキャンプ場でした。
これより・・・ぐぅちゃんが、ある祈願をしたいとの事なので・・・
高千穂の天岩戸神社へ向かいます。
その後・・・高千穂酒造の工場を見学します。
行ってきます(^o^)
2009年08月03日
高千穂峡の


奥にある・・・
伝説の、、神話伝説発祥の地の河原です。
かの、東国原知事は・・・ここで神の声を聞き、知事に立候補したそうです。
あまりに・・・神秘的すぎて・・・そして幻想的且つ、霊的すぎて・・・
ェロガチャピンもぐぅだらも、言葉を失いました。
でも・・・出たあと(^o^)
お互いにいい気分やったねぇ〜と話しました。
でも、その後!ヤツはこけましたwwww
2009年08月03日
(^o^)

アビアのハミチン馬カー、、、、ぢゃなくてwww
立ちゴケの植え込みLoveぐぅだらのご機嫌!高千穂峡です。
アビアのハミチンと・・・
ズッコケぶりも、カブの運転のヘタレ度合いもクリソツwww
まるで、異母兄弟www