★人の目とか気にしないで思うとおりに暮らしていればいいのさ★

soz

2011年03月27日 17:17

・・・

まだまだ・・

寒い日が
続きますね。


土手沿いには
早咲きの
桜がちらほらと・・

・・・

タイトルは、、
お馴染みの
スナフキンの名言より・・

いや~
その通り・・

そんな風に
生きていくのが最高
なんですけどね・・

なかなか現実には
難しい事ですね。


僕みたいに
風来坊気取りも
悪くないのですが・・

現実は・・・

やっぱ飯食わにゃならん。
家賃払わにゃならん。

いっその事、、
なんもかんも
投げ出したいと
思う日も多々あります。


世間様の同世代の方とと
比べると

はるかに自由を
満喫してるように
見えるでしょ??

いえいえ・・

辛い事のほうが
多いんですよww


まあ~
愚痴はこれぐらいにして、、



最近のことを
書きましょう。





レアな3ショットが撮れたのでwww
貼ってみました。

ソング親分&暴露吉田氏&ゆりりん




んで・・
久々のmisasiの親父w
松山カブス最長老!!

親父の長男一家が福島のいわき市在住 ヽ(`д´;)/ 
原発のお膝元・・

なにかと大変だったようだ。

嫁、子は、松山に
疎開させて、、
自身は・・
またいわき市に戻ったようで(;´Д`)

安全で無事なことを祈ります。

いや・・
misasiの親父にも
僕は言ったんですけどね・・・・・・

『長男も仕事云々とか抜きにして松山に帰らせたら??』


でも・・
だめなようです。

そんなもんなんですかねヽ(;´Д`)ノ
そんなもんか・・

被曝よりも
仕事なんか・・

なんだか・・
理解できないです。

僕には・・・・


で・・

また別の話題で


misasi親父本人に・・



ちーとツブヤキやめろ!!一日何回つぶやくねん
(`皿´)!!多すぎやー!暇にも程があるやろと・・www


(・∀・)
代表して
釘をさしておきましたwww

で・・
上の写真が、、

すまね~のポーズですww


でも・・
まあ、、初老のww
楽しみなんで
目をつぶってやろかなとww

ってか
もっとおもろい事かけとww

そんなこんなの
久々のmisasi親父でした。





で・・
先日のキャンプの
写真なんぞを・・


いやー
ランタンの灯りがいい。

灯油ランタンに
キャンドルランタンに・・


カブスの液燃部隊も
様になってきましたね(≧∇≦)




んで・・
仲良しご夫婦と(・∀・)



赤外線中のお二人と・・ww


とにもかくにも
寒いキャンプでした。

数年前までは
我慢できた寒さが

もう、、
無理になりました。

コレが・・
加齢ですねww

寒い時期は二度としないと
思われます。


体調崩しますwww



んで・・

つい昨日のこと。





生乳ミヨッさんと
昼過ぎから!おデートしてきましたww




おや??
黒のハンターが見えます。

目的は・・

ジャック兄貴の
倉庫に遊びにいったのです。



お宝の山ですからね(≧∇≦)



そんなお二人の
2ショット♪




(=´ω`=)y─┛~~
一服中のお二人!!

僕の周りは
ホンマに素敵なオッサンが
多くて幸せです。



で・・
次は、、
僕の店のお客さんが
経営するジャンクヤードに
行ってきました。

海岸の近所にあるので
眺めがたまらん(≧∇≦)b

つい、、
車を降りて
しばし・・

ボケっとww



ジャンクヤードの
社長がラジオくれました。

SONY スカイセンサー 5900 

ありがとうございます!!!!

実は前から狙ってましたwww


もう一台・・
超古いビクターの
真空管のラジオも
くれたのですが、、

とりあえず置いてきました。

今度また
ミヨッさんと行く
約束をしたので、、
そんときに(・∀・)

楽しみがまた増えました。




んで・・
ちびっ子が作った切り絵(・∀・)

僕と克典(長七郎)です。

素朴でよろし。

克典(長七郎)の店に貼ってあります。


そんなこんなの
この最近、、

お花見シーズンがやってきますね。

もうすぐ
暖かくなりますね。


日本、、
東北、、
今は大変ですが・・

僕ら西日本が経済を
まわしましょう。

東が元気を取り戻すために

景気をあげましょう。


で・・

うちの屋台ものぞいてくださいませ。


おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事